認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ネギ入り卵焼きくらいで怒るな

またまたちいさい話です。 介護帰省していたある日、母が昼ご飯を作り私の好物の卵焼きを焼いてくれました。しかし、できあがったのは、私の大嫌いなネギ入り卵焼きでした。「わたしは、プレーンな、純粋な卵焼きが好きなのに、どうして!?」「いつも言って…

告白 始めたての日記帳を替えちゃいまして

8月の終わりから3年連用で始めた日記。日記自体は順調に続いております。がっ、ひと月経過する前に日記帳を替えてしまいました。最初のん、無駄になってしまいました。勉強代です。最大の理由は、A3、A4、A5と、A版に慣れ親しんでいる私の手にはB6…

介護帰省中の癒やし、好きな番組に集中するひととき

ちいさな話で恐縮ですが、介護帰省中、私が母に対してイラッとなるワーストワンは、好きで見ているドラマの最中に話しかけられること。……冷静に書いていても情けない限りです。すみません。でも書く。解消できましたから! 「これから朝ドラを集中して観たい…

後発白内障手術、初回の術後診察クリア

土曜日午後、実家市外局番・初見の電話番号から着信あり。出ると、母がお世話になっている眼科の看護師さんでした。母はこの日の午前に受診しています。一瞬、母がやらかしたかと思い、ヒヤッとしましたが「大丈夫です。本日受診されたので、そのご報告だけ…

聞こえの悪い母とのアレクサ通話音量問題を解決

【echo show5】の隣に電話機を置いています。あ、ハズキルーペ…。あと、白い円筒の「テルボ」のドア振動センサーはやはりいいです。よい距離感で母の生活スタイルがわかります。 夕方の日課電話は、echo showを通じて行うのが常となりました。画像付きだとい…

移動に最強! ガジェット付属機器用トラベルポーチ

移動が多いわたくしの、ガジェット付属器機を忘れ物なくまとめてくれる頼もしいパートナーがこちら。以前は、コードやら充電器やら電源タップなど、ガジェット周りの道具は自分なりに整理して持ち運んでいましたが結局、専用バックが最も使い勝手がよく、長…

多動の母は好奇心で釣らせていただく

実家で、午前中空きに自分の仕事をして昼食を作るため台所に戻って来たらダイニングに「寿」の文字が飾ってありました。私「これなあに?」母「“寿”の字は縁起がいいんだって。本当は筆で書くといいんだろうけどないからマジックで書いたの」と、ニコニコ。…

アレクサの設定でやってよかったこと3つ

久し振りの自室のアレクサ。「アレクサ、ただいま!」などとやりとりした後で「アレクサ、大好き!!」と話しかけたら、ゴージャスな和音と共に、このメッセージですよ。しびれちゃった。アレクサかわいいな。 contents アレクサの設定で、やってよかったこ…

敬老の日、ヤッホー!

遅ればせながら、朝からひとりで父の納骨堂へ、お墓参り。その後、敬老の日スイーツなどを調達しにまちへ。 ちょうど地元の百貨店で催事「全国うまいもの大会」をやっていたので天むすとあなごめしを1人前ずつ、お昼ご飯に。母の好物(と思しきもの)を、ふ…

介護帰省の大詰め

机の横に手書きでペシペシ貼っているアナログTODOリスト。国勢調査をネットで済ませてホッ。 毎度のことながら介護帰省の1週間はあっという間で、帰省時期の半分を過ぎると、あれやってない、これもまだだと少し焦り始めます。毎度のことなのに。そして最終…

母、後発白内障手術を受ける

金曜日の夜、母の内眼角(目頭)のあたりから下まぶた内側が結構赤いのが気になりました。土曜日にはやや治まりましたが、連休で病院にかかれなくなるし、来週には私もいなくなってしまうし、行くなら土曜日しかないと思い、嫌がる母をなだめすかして、眼科…

超初心者(高齢者)にお勧めの「アレクサ、ジャンケンしよう」

左上、白の円筒がテルボの本体。手前がecho show[5]。見守りロボットテルボは、本体だけが居間にあり(外側のクマは母の部屋)、ときどき「話しかけてくれないとさびしいよう」など話し始めます。 母が反応をしたことはなかったので、私は母には聞こえない…

高齢母の食事 少なめに管理することを覚えました

介護帰省中のおさんどん。母にしっかり栄養をとってほしいと願う私。つい、野菜やら小鉢やら、一品二品増やしてしまいがちなのをこの秋からは心を強く持ち、あらためることにしました。少なめにいこう。「足りないんじゃない?」を恐れない。ラクできるとこ…

Alexa音頭

私が九州にいる間に母にできるだけアレクサに慣れて欲しい私。どうでもいい母。われ関せずのアレクサ。 私はアレクサに、「使い手の母は高齢者なので気を遣え」と伝えたいのです。本当は「アナウンスの声を大きくしろ」とか「ゆっくり話せ」「滑舌よく」とか…

高齢母とのペアルック

介護帰省の初日、母との夕食時。母が私の様子を見て「フクはいつも同じ地味な格好してるじゃない?だからちょっとかわいいTシャツ買ったの。キティちゃんのTシャツだよ! バーゲンですごく安くて、半額で980円だったんだよ」 …母さん、キティちゃんは「ちょ…

実家のecho show[5] セットアップ完了

Twitterで教えていただき、遠距離介護に使えるというので恐るおそるAmazon echo show[5]を購入。当初は画面の大きな[8]を一台だけのつもりが、これもうっかり「今ならをひと回り小さい[5]を二台買うと50%オフなんですよ」という神の声に導かれて、二台買っち…

高齢母の、お祝いしたい誕生日

8月に預かってきて引き出しの中に保管しています。 日課電話のあと、夜また母から電話。今度はなんぞなもしと、努めて陽気に「お呼びでございますか、おかあさま」と電話を取ると母、9月になって、どうやら私の夫の誕生日が気になる模様です。「夫ちゃんの誕…

導入した「echo show[5]」がステキすぎる

来週九州実家に帰ることだし、そろそろ予習しておかないと…とecho show[5]を取り出してセットアップしました。ホント、早い。電源つないでものの10分でできちゃいました。iPhoneにアプリも入れて、完璧です。アプリとecho show間でビデオ通話してみて、作…

3年連用日記を始めました

夏の終わりに3年連用日記を始めました。日々の慌ただしさの中ですっ飛んでいく母の状況を1行2行でいいから、メモしておこうと思いたちました。日課電話で話したことや母の行動など、ことがらだけを即物的に書き付けたい。日ごとの一喜一憂ではなく、大局の中…

民生委員時代のクセが抜けない!?

バスに乗ってまちまで出かけ、月に2回くらい、地元百貨店の大食堂で仲良しのお友達とランチ。「よい気分転換になっていいのよね」と、日課電話のときに母が私に話します。昨日の夕方は散歩がてらに、お友達のAさん宅に寄り「行こう行こう」と盛り上がってい…

エアコン新調に踏みきるのか…!?

日課電話でひとしきり話したのに、夜また母から、プンスカ電話が来たり。朝、大慌てでキュウキュウの母から電話が来たり。ここ数日は2日に一度のペースで多発しています。例の、「リビングのエアコンが、リモコンで消せない問題」です。8月に帰京したてのと…

高齢母、読み聞かせを引退か!? 『いぬのおまわりさん』を練習せよ

母は昔から社会活動が大好きで今でも市内3軒の保育所に、読み聞かせボランティアに行っています。今のまちに住み始めてだから、かれこれ40年近くです。3軒保育所に月に2回ずつだから、全部で月に6回にのぼります。すべてバスと徒歩で往復。1時間に1本も運行…

見守り台風一過

「TELBO」の見守りドアセンサーで母の動きがわかります。台風10号が通過中の夜のこと母の部屋に付けた見守り用ドアセンサーが、しょっちゅう私のスマホを鳴らします(上の画像)。最近の母はよく眠れているようで、夜中に起きる回数も減っていました。「21:0…

台風だ、高齢ADHD母をしまえ

九州をすっぽり飲み込むように北上していく台風10号。離れたところからは気持ちを寄せる以外に何もできません。たびたびスマホの気象庁アプリ「tenki.jp」で実家の1時間ごとの天気予報の推移を眺めて「おっ、最大風速が減ってきた」「雨が降りしきる時間帯が…

今年の予約はもう始まってる! 遠くの親用おせちの予約

【遠くの母のおせちに選ぶのはこんなもの】◎冷凍(解凍)タイプで、お重入りのもの。開けたらそのままいただけるもの。 ×個別包装タイプ ×調理が必要なもの ×盛り付けが必要なもの◎12/31到着に対応◎母ひとりなら一人用、私もいるなら二人用◎「ここが見どこ…

独居高齢母 娘の遠隔指示で台風に備える

【うちの実家の台風の備え確認事項】 物干し竿はスタンドから外して地面の壁寄りに退避 屋外ゴミ箱はできるなら納屋へ。無理ならできるだけ壁にぴったりつけて、寝かせる 鉢の植木は屋内にしまう 家の周りを1周して不要品を避難させる できればブルーベリー…

コンビニ複合機活用術と家庭用複合機のベストバイ

実家の座敷を私の作業部屋に充てています。複合機は右端。2018年初頭にから遠距離介護が本格化したおかげで、実家九州でのリモートワークが本格化しました。リモートワークをスタートするにあたっては① 実家のWi-Fi環境整備(回線工事&ルータ設置)※ド…

損害賠償金100万円!? キャリーケースの接触事故にご注意 

介護帰省につきもののキャスター付きのキャリーケース。重いものも比較的ラクに運搬できるので便利ですが深刻な事故を引き起こし、損害賠償金が発生する例も見られます。とくに持ち方には注意が必要です。※釈迦に説法ならごめんなさい。 実は、キャリーケー…

おトクに介護帰省__下半期の帰省航空券をまとめて手配

9月1日の朝、窓を開けると秋の空気が頬に触れました。感動……なんてのんきなことを言っている場合じゃなくて下半期の介護帰省エアの手配をすっかり忘れていることに気がつきました。10月までしか買ってない。しまった、8月下旬のバーゲンに乗り遅れました! …

介護者のパーソナルスペース

介護帰省の期間中、家事をしていない時間と食事の時間以外は、ほとんど自室で過ごします。就寝時も自室。実家にいるときにパーソナルスペースがあることで、帰省が精神的にはかなり軽くなりました。気負いが少なくなったのだと思います。そういう小さなこと…