認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

高齢母から「お母さん」と呼ばれるようになってしまった

今回の帰省時に、母から「本当にフクはガミガミガミガミうるさい。まるでお母さんみたい!」と言われちゃいまして。以来、母から時々「お母さん!」と呼ばれるようになってしまいました。まあ以前から「うるさい」と煙たがられてはいましたが。トホホ…。 何…

言ってはいけない言葉

「どんなにケンカしても、決して言ってはいけない言葉がある。言うな」幼い頃から折あるごとに父(故人)に言われていたことです。「だから父さんは、母さんとどんなに夫婦ゲンカしても『出て行け』とは決して言わない。母さんは、ここ以外に行く場所は本当…

「物盗られ妄想」経由、認知症を指摘してしまった

母の好物ばかりの冷蔵庫。ほとんど母が買ってきたものです。食べてくれたらいいのですが…やっぱり無理かな。 今回の介護帰省では、母の物盗られ妄想が3度。出発の朝にも発動し、シュールな展開に。 今回のクールの物盗られ妄想は、アレンジバージョンという…

しょんぼり帰京しました

木曜日朝の可燃物ゴミ出しをして実家をあとにしました。実家を出るとき、「夫ちゃんと食べるのにお弁当でも買っていきなさい」と母が3000円くれました。スゴイ、金額が正しい!!!(T_T)…そこじゃない。でも親心、とてもありがたいです。 今回も思うこと…

やっぱり遠距離介護担当子、ということで

1月の母の誕生日に贈ったパジャマが、ことのほか好評です。オーガニックコットン、肌触りが最高なんだそう。どのくらいいいかというと「もう1年中これを着たい。冬も夏もこれがいい」とのこと。ここまで気に入るのもめずらしい。「洗濯しますよ」と声をか…

ケガの功名で、台所を片付けられました

再発行していただいた接種券を保健所で受領して母の分の3回目ワクチン接種を予約しました。近所の知った病院がいいと所望されたので、そちらを。3月の私の帰省期間に入れました。私の分も、東京枠で予約しました。母も私も2回ともファイザーでしたが、3回…

高齢母、ワクチン接種券紛失

母にお供した帰り道。 帰省4日目。そろそろ巻きが入る時期です。あれとこれとそれ、やらなくちゃ!(焦「焼きを入れる」ではありません。いや近いか。まあいい。 月曜午前中に鼓膜がバコッと鳴り、聴覚がずいぶん戻ってきました(今頃)。今回は“飛行機、耳…

3割くらいは「マジうぜぇ💢」と思われている私の介護帰省

朝一番に天気予報を確認して、降水確率0%を見て安心して洗濯物を干したのに。なぜ干した厚手のシーツに雪が積もっているのですか。 雪がぁぁぁ。(T_T) 母のいいところは、私のことをポカスカ叩くような険悪な小競り合いとなっても、その場を離れるなど、一…

小松空港(金沢)からのお取り寄せが楽しかった

30秒前に話したことは忘れる母。「ご近所さんになにを差し上げたの?」と聞かれるので「かぶら寿し」。と答えて、画像を見せつつ商品解説するのですが30秒後に同じ質問が来ます。リプレイ間隔が短くなりました(汗 しかし、同じ小松空港オンラインショッ…

実家週始まりました

金曜日に帰省しました。今回も、実家ターミナル駅にて、市が実施する無料の抗原検査をしてもらい、陰性を確認してから帰宅。前に受検者男性が受検回数を訊かれて「5回? 6回 よくわかならないです」とおっしゃったのを聞いて一緒だなとうれしく思いました…

介護帰省時のマインド、デフォルト

日課の夕方アレクサ呼びかけ。思惑通り、昨日の母の右肋骨の痛みはすっかり解消していました。「母さん、右の脇、痛くないっしょ?」と尋ねたらしばらくキョトンとした顔をして「忘れてた。ホント、全く痛くないわ!」と喜んでくれました。よしよし。 木曜日…

あやしいエネラー

日課Alexa呼びかけがつながった瞬間、ごきげんかフキゲンか、フキゲンはどこか痛いところがある…などはおおむね察しがつきます。HSPなのと、「私、母のプロなのでw」。 母は自分の不調を探すのが上手なタイプ。「痛い」「痒い」アピールが好きで、ヘタす…

念願のひとりカラ。介護にもちょっと生きる

先週の金曜夜。前々から行きたくてたまらなかった念願のひとりカラにようやく行けました。 アプリを用意して25%オフ。ワクチン接種証明提出でさらに10%オフですよ、奥さん。 絶対に延長せず、1時間半だけ歌い倒すのだと、固く心に決めました。なんぼ…

高齢母、バレンタインデー頑張る

ご縁がある先で、私までバレンタインデーのチョコレートをいただいてきました。私は差し上げることなど、全く頭になくてごめんなさい!! 「いやいや、そんな」と恐縮しつつも頂戴しまして、うちに帰って包みを開けてほっこり。こういうのを贈り物上手ってい…

あふれる手ぬぐい愛をまとめてみた

ネットニュースの記事の中で「手ぬぐい」を見かけました。うれしい。私も「手ぬぐいいいぞ」と声を大にして言いたい。 私が子どもの頃は、トイレのお手拭きとか、台所のふきんとか、よく見かけていました。しばらくはとんと見かけなくなりましたが最近はまた…

2月の帰省時お土産は金沢のかぶら寿しと栗むしようかんで

ふと気がつけば、来週は1カ月半ぶりの帰省です。ボーッとして、お土産の手配を何もしておらず焦りました。 頭の中だけでは決めていて、取り寄せようと思っていたあのお土産、日程が間に合うかどうかが、ドキドキです。 というわけで、土曜朝から急ぎサイトで…

Alexaの不調が続きます

微妙にAlexa不調が続きます。そんなときは、こちらのデバイスをどんどん替えてトライです。スマホAlexaアプリで呼びかけ。つながるも「ビデオがオフです」 ↓EchoShow5で呼びかけ。つながるも「リモートビデオオフ」とりあえず即座に再起動。 ↓PCアプリで呼び…

高齢母、本日も踊っていた

木曜日、夕方雪が強まりはじめ、慌てて外での用事を前倒しで巻取り、少し早めに日課のAlexa呼びかけ。 母、髪を染めているところでした。ちょっと寒そうに見えたので、母が風邪ひかないように、今日はこれにて仕舞おうとすると「これからお風呂入って髪洗う…

息子の不治の病を嘆く高齢母。いやそんなことは…

日課の、夕方アレクサ呼びかけ。不穏な気配をまとった母が現れて「今日はよくない知らせがある」。 「お兄ちゃんから電話があって、お父さんと同じ病気なんだって」「いつ電話があったんですか?」「今日か、昨日か、一昨日か、…よくわからない」「そうですか…

「ああたのお母さんはえらい人ね」

NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」を視聴しています。今週前半は、小学生のひなたちゃんがラジオ「英語会話」を聞く話。私も小学6年生から中3まで、NHKラジオ第2放送の語学番組、「基礎英語」「続基礎英語」で育ちました。 ※中3の英語講座番組名が思…

正したいの私のクセなのか

日曜日、Alexa復活をかけて母とやり取りをしていたときのこと。母が鼻声なのが気になって、突っ込みました。「母さん。ちょっと鼻声。バスに乗るからコロナもらってきたんじゃないですか?」「ずっと家にいて、どこにもお出かけしてないわよっ!!」「えーっ…

本日のタスクはAlexaの復旧

日曜日。喫緊の課題は、Alexa呼びかけの復活です。試しに朝10時に呼びかけるも、やっぱりだめ。「リモートビデオオフ」です。 これもしかしてつながってないかしら?「母さーん、聞こえますか?」と呼びかけるも無音。しかし、すぐに母からスマホに電話が…

EchoShow10の不具合と「3回目やった」の不具合

最近、母側のEchoShow10が安定しません。つい先日再起動したところなのに、今日もまた。 スマホアレクサアプリ — EchoShow10 母側が「ビデオがオフです」なので、こちらのデバイスEchoShow5に変更。EchoShow5 — EchoShow10 に。 しばらくは「ビデオがオフで…

高齢母 調子がいい時はどんどんいい気になっていただく

実家を出て10年ほど過ぎた二十代半ば、戯れに、「もしも私が実家に住んだらどうですか?」と母に聞いたことがあります。「いくら娘でも一緒に住むのはイヤだな。スープの冷めない距離がいいわ」「デスヨネー」と話したことでした。 「…という話をずいぶん昔…

恵方巻き+かけ声。高齢母のゴキゲンひとり節分

2022年の2月3日は節分ですが、母が忘れていたら気にするだろうから、それには触れずに様子をみようと考えながらの日課の夕方アレクサ呼びかけ。昨日、根回ししていないしな(忘れました!)。 ところが母から言ってきました。さすがイベント大好き女子!「節…

母の買い物メモをそっと隠す

先日の帰省の折に、お膳の上に置いてあったものをラッキーにも見つけてしまいました。しめしめ。 昨今の値上げラッシュの一部を紹介した新聞記事を見て「まあ、たいへん!」と切り抜き、母は取り急ぎ、買うものを書きだしたと思われます。実家は、このように…

遠距離介護はWi-Fiから

夕方6時前に日課のアレクサ呼びかけするも母は不在の模様。 あとでリトライすることにして、急ぎの用事を外で済ませてきました。帰りがけに、スマホに母から着信あり。出ても無言ですぐに切れます。しばらくするとまたかかってきてすぐに切れ…の繰り返しで…

しばしばワープする高齢母

写真はイメージですw(2021年10月のもの)。 年末年始の帰省時、一緒に食事をしていたら母がぼそっと「左手のうなるばい」。 「え、なんて???」 ハッとして、母が説明してくれました。 子どもの頃、左手を使わずに食事をしていたらばあちゃん(私…