認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

介護保険の更新 1

f:id:huku1910:20200317214402p:plain

介護保険の更新ってどうするんだろう?

ケアマネさんに電話するもお休み。

母が国民健康保険の保険証を紛失してしまったこともあり

市役所に再発行の手続きに行くことにしていましたので、

そこで問い合わせてみることに。

 

こちらの市では、長寿福祉課というところで、

詳しく教えてくれました。

母が少し離れたベンチで仏頂面で待っていて

私が担当の方からご教示いただきました。

いわく、介護保険の更新は、認定時同様のことが行われると。

市の認定調査員さんが訪問され、母の様子をヒアリングし

かかりつけ医に申し送り。

後日、かかりつけ医を受診するという流れのようです。

その認定調査のために、お越しになる認定調査員さんからあらためて日時について

ご連絡をいただくことになりました。

去年お目にかかった認定調査員さんが思い出されます。

とても頼りになる素晴らしい方で

きちんと見極めていただいたので、その後につながり、とても助かったのです。

 

 

f:id:huku1910:20200317214459p:plain

…と、母が動き始め、私が話をしている向こうのカウンターで

女性を呼びつけ、自分の仕切っている勉強会のことで

「講師をやってほしい」というオファーをいきなり始めてしまいまして。

まずいです(ADHD的です。じっと待っていられない)。

「すみません、隣が気になりこちらに集中できなくて…」と

目の前の担当者にお伝えしたら、大丈夫ですよと、とても親切でした。

とほほ…ですが、母が自分の活動をする際には

私は基本、口出しはしないことにしています。

話しているのを聞いて、なかなか失礼なご依頼だったり、話のつじつまが合わなかったり、

窓口の方を困らせてしまっているようだ…とも思ったりしましたが

割り込んでいくのはやめました。そこは、母のプライドを尊重したく。

(市の方には申し訳ないのです。でもきっと市と母とのつきあいのほうが長いのです)

ちょっぴり針のむしろでありましたが、コマはひとつ進みました。よしっ。

f:id:huku1910:20200317214601p:plainそうそう。

紛失した保険証は、母本人がその場にいたことと、

写真入りのマイナンバーカードを持っていたことが功を奏し、

その場で再発行してもらえました。助かりました。