認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

コンビニ複合機活用術と家庭用複合機のベストバイ

f:id:huku1910:20200903193224j:plain

実家の座敷を私の作業部屋に充てています。複合機は右端。

2018年初頭にから遠距離介護が本格化したおかげで、
実家九州でのリモートワークが本格化しました。

リモートワークをスタートするにあたっては
①  実家のWi-Fi環境整備(回線工事&ルータ設置)※ドコモ光に工事予約
②  ノートPC購入 ※実家近所の家電量販店
③  複合機購入 Amazonで手配しましたが、下に書いたとおり、家電店での手配が最速

以上3ステップで、
東京で仕事をしているのとほぼ同じ環境に整えることができ、
涼しい顔でリモートワークをしていました。
社外の方には実家にいることは告げず、通常通り仕事をしていました。
カギはなんといっても複合機です

過去記事です。


家に複合機がなくても、近所にコンビニがあれば事足りますが
実家は、コンビニまで片道20分の坂道で、遠いのです。
コンビニをサクサク活用できる状況にはありませんでした。

でもね、東京自宅では長らくコンビニ複合機の恩恵にあずかっておりました。

contents

 

1. コンビニの複合機は超便利!

コンビニ複合機にナンボほど助けられてきたか。
私はプリンターを所有していませんでした。
東京自宅は100メートル圏内に4軒、
200メートルだと6軒というコンビニ天国なので、
ずっとコンビニ複合機にお世話になっていたのです。

私のスマホには、どのコンビニにも対応できるように各種アプリがスタンバイ。「PrintSmash」がローソン&ファミマ、
「かんたんnetprint」がセブンイレブンです。

f:id:huku1910:20200903183719p:plain


私は仕事のメールもエイリアスを作って、Gメールでまとめて管理しています。
送信予約ができるGメールを使うと、もうOutlookには戻れない…。
通常のアドレスでのやりとりでき、外目にはGメールであることはわかりません。

届いたメールに添付されたPDFや画像は、スマホからダイレクトに、
最寄りのコンビニ複合機で印刷します。
またPCからUSBに入れた書類を、同様にコンビニ複合機で印刷。
書類や、自分の描いたラフや構成案などをコンビニ複合機でスキャンしてデータ化、
USBなどに入れるなど、自在に行えます。

【コンビニの複合機利用時の注意点】としては、

スマホにあらかじめ上記アプリを入れておくこと。
◎ワード(多分エクセルも)には対応していないので、オフィス系の書類はPDF変換して印刷することになります。
旅先では、複合機がA3対応でないこともあったし、複合機のないコンビニもありましたのでお気を付けください。
◎いざという時焦らないように、テストしようされておくことをお勧めします。
◎有料です。

 

ただ、いかに便利といっても、ちょこまかスキャンが必要になることも多々あります。次々に新しい書類が送られてきて「こちらで」みたいな鬼指示が飛んで、印刷に迫られることも。
スグ近くにあるとはいえ、パジャマで行くわけにはいかないし、
真夜中などは、それでも出かけるのがつらいこともあるのです…。
東京自宅にも複合機があったら便利だろうな…
とチラッと考えることはありました。


それが、コロナ禍で、身近な人が濃厚接触者になり自主隔離したり、
知人がコロナ罹患疑惑で自主隔離したりする様を目の当たりにしました。
そう。コロナ禍では「自主隔離」はある日突然やってくるのです。
コンビニに行けなくなる日がくるかもしれない!!
だからといって仕事が止まるとたいへんなことに!!!

恐れた私は、緊急事態宣言下に家電量販店に出かけ、
自宅用に複合機を購入してきました。
新宿から死ぬ思いでお持ち帰り(タクシー使用。2000円)。重かった。

しかし、このおかげで、突発的に隔離状態になっても、
穴をあけずに仕事ができることでしょう。自宅複合機で超安心。
心配性にはほぼパーフェクトの対策です。

複合機があることで、「なんだ在宅ワークでいけるじゃん」ということにもなり、
ワークスタイルがまったく変わり、効率的になりました。

 

2.  家庭用複合機はBrother が最強の結論

実家での購入時から比較検討を重ねた結果、
家庭用複合機としてはBrotherが最強だと思っています。
私の仕事に合っていて(色の再現は二の次。カラーであればいい程度)、
導入時の設備投資も比較的安い。

私の条件は
A3印刷&コピー&スキャンがマスト。すべてカラー4色対応。
  ⇒「A3」はレアなのです。しかし、ここは譲れん!
◎トレイはできればA3とA4の2つを希望
◎印刷性能はインクジェットの4色で十分(安くて速いがベター)
◎コストパフォーマンス
※使用量は、今までコンビニで対応できる程度の量です。

 

ただ、見た目安そう!と思ったら、
「A3印刷はできますがA3スキャンは1枚ではとれません」というトンデモがあったり、
引っかけ問題みたいなこともあって驚きます。
とにかくレビューを隅々まで読み込み(とくに悪いほうを読みましょう)、
コスパの比較などを行います。

導かれた結論。前述したとおり、私の仕事にはBrother最強でした。
九州実家、東京自宅、ともにBrother使っています。
※繰り返しますが、A4だけでよければ選択肢はグッと増えます。

東京自宅では MFC-J6997CDW を購入。

これ、私はヨドバシカメラで9万8280円で購入しています。


ちなみに九州実家には同社「6973」機でした。
実家では電話回線もつないで、FAX、スキャン、プリンター…完全複合機として大活躍です。
家電店で当時3万円台で購入しましたが、密林では現在15万円がついています。
15万円もあったら上位機種が買えるっちゅうの!


マスクと同じで、通販が高くなる現象が起きています。
家電量販店を中心に、複数サイトを確認しましょう。
品番を控えて家電量販店に直電するのもおすすめです。
私も、注文した密林の到着が遅いのでいったんキャンセル。
直電して「ある」支店を確認し、翌朝いちばんに直接買いに行きました。
とくに春先のコロナ禍ではBrother複合機の購入競争率は高かったです。

 

3.複合機購入時のチェックポイント

まとめてみます。
□印刷、コピー、スキャン、FAX。欲しい機能を明確に
□カラー or モノクロ ※カラーの場合は発色性
□印刷時の用紙サイズで必要なのは?
 A4のみでよければ、価格はぐっと下がります。2万円代からよりどりみどり…。

□スキャンで必要な用紙サイズは?

□FAXで必要な用紙サイズは?
□インクジェットかレーザープリンター

□消耗品のランニングコスト

□用紙トレイの数、印刷スピード、用途に合わせてチェック


東京自宅に迎えた複合機。働き者です♪

f:id:huku1910:20200903185622j:plain