認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

「Wi-Fi 6」対応のルーターに新調しました

f:id:huku1910:20201009000214j:plain f:id:huku1910:20201009000221j:plain

TVの後ろに隠すように置いているルーター。設置したてです(あ、ピントが甘かったです)。

自宅ルーターが、年季が入りすぎていることに気がついてはいましたが
だましだまし、ここまで来ました。
しかし、遠距離介護で導入した【echo show5】と、ついでに
いい気になって引き出しから出してきた【Google Home Mini】を使っていると
流しているミュージックが突然途切れたり。
中の人が突然黙ってしまったり。
アラが隠せなくなってきました。
さすがにもうだまし続けることはできず、ルーターを新調しました。


新しく購入するなら、
Wi-Fi 6」(2019年からスタートしたWi-Fi新規格)対応のものにしたかったことと、
NEC製で安心、値段が適当なこと、さらに
8月に公開されたファームウェア後からは評価も安定してきたこともあり、
こちらを選びました。

まだ一日使っただけですが、
大好きなミュージック聴いているときにバチッと落ちるのはなくなりました(そこと比べてはだめ)
ドライブへのアップロードなど、サクサク進む感じが快適です。
ルーターひとつで仕事率は変わるんだなぁ(早くやっておくんだった… ←また)


購入したのはこちら。ちなみに自宅ではこのルーターで、
Wi-Fi接続が、スマートスピーカー2台、スマホ2台、タブレット1台、複合機1台。
LANケーブル接続が、ひかりTVとノートPC。ベリー、スムーズです。 

f:id:huku1910:20201009001917j:plain

難聴母とは、アレクサ+電話スタイルが定着。

19時に実家母から、「今またヘンな電話があった」と電話がありました。
母「男性の声で『◎◎◎◎です』と名乗るのよ。『存じ上げません』て切っちゃった。
気持ち悪かったからフクに電話した!」。

19時という一家団欒タイムに名乗って電話してくる不審者…!?


もしや、母が聞き取れないだけ、思い出せないだけで
知人じゃないのかしら?と頭をかすめました。…まあいい。


朗報としては、
私「うちの電話は、迷惑電話防止機能があって、録音できるから、
今度帰ったときにそうしようね」
と言うと
母「録音できるのは安心ね! どこを押したらいいの!?」と、
前のめりになったことです。
次回帰省時に、気合いを入れて、ちゃんと調整しましょう。