認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

手動で開いて、新型コロナ陽性者との接触具合を毎日確認

接触通知アプリ「COCOA」をiPhoneに入れて1年以上が経ちますが
まだ「接触しました」と通知が来たことはありません。
たまにアプリを開いて確かめても、なんにもなし。
そうなの? ふーん、大丈夫なんだ。

というだけではなさそうです。
COCOA」の使い方が今ひとつわかりにくい。
私も、ほんの少し前にTwitterで教えていただくまでは、ぜんぜんわかっていませんでした。
「そもそも濃厚接触者レベルにならないと通知が来ないアプリってどう!?」
くらいに思っていました。
COCOA」、ナメていたかも。

残念ながら「めっちゃ使いやすい」とまではいきませんが
それでも1日1回自分で接触状態を確認して、
行動の目安にされるのがいいかもしれません。
「一致するキー」が「1」以上出たら、保健所と相談し、
場合によっては無料PCRも受けられるようです。
私は一致してもPCR検査まで受けたことはありません。

以下に、iPhoneの場合を書きます。Androidはわからないのでごめんなさい。
というか、Androidは最初から「いつ」かが表示されるそうですね。ホントかな?
しかもまだまだ不慣れなので、もしかしたらもっと要領のいい方法があるのかも…。
そうであればどうぞご教示ください。

contents

 

まず、自分の接触状況を開いて確認のするのは、アプリ本体ではありません。

f:id:huku1910:20210807222309p:plain
↑上の段オレンジ枠の、右アイコンが「COCOA」アプリ。「COCOA」を開くとこんな感じ。お馴染みですね。

f:id:huku1910:20210807175822p:plain f:id:huku1910:20210807175831p:plain

 

接触通知を掘っていく

では自分の接触状況を順に確認していきましょう。
手動でチェックしていくのは、「設定」内の
接触通知」をタップ。

f:id:huku1910:20210807175007p:plain


接触のログ記録の状況をタップ。

f:id:huku1910:20210807175127p:plain

接触チェックの記録をタップ(ここでTouch IDを要求されます)。

f:id:huku1910:20210807175236p:plain

f:id:huku1910:20210807181240p:plain

上から「今日」「昨日」「一昨日」とありますから
初回は全部タップして開けてみて、
翌日から時間を決めて一日一回確認するといいと思います。

私の場合は、上から2つめの
「昨日0:38」をタップすると「一致したキーの数  1」(赤丸囲み)と出ます。

f:id:huku1910:20210807182009p:plain

やばい。「1」以上。
COCOA」に登録した陽性者と
すれ違っている模様。

昨日のログ確認の該当期間に、どうやら新型コロナ(の検査後)陽性者とすれ違ったようです。
濃厚接触者というわけではなく、アプリが反応する程度のすれ違いであったということです。
「1」は1件の意味。
「0」の場合は、「COCOA 」に登録している陽性者とはすれ違っていません、という意味。

「1」以上の数字が出てきたときは

時間を特定するために、下部分の「新規ファイル」を次々に開けていきます。

「新規ファイル」を開いて、なにも引っかかっていない場合のファイルの中身はこう。
「一致したキーの数 0」です。

f:id:huku1910:20210807182732p:plain


どこかに「一致したキーの数 1」が出てくるはずなので、
面倒ですが、下の「新規ファイル」をひとつずつタップして、
どこで一致しているのかをチェックいきます。
ちょっと面倒です。
私の場合は、一番下の「新規ファイル」を開けたら、ようやく現れました。
「一致したキーの数  1」(赤丸囲み)。
f:id:huku1910:20210807181016p:plain
オレンジ丸囲みの「ハッシュ」がカギになります。
これが絞り込んだ時間を示してくれるので、メモしましょう。
必要なのは、最初の4、5文字くらいです
今のところハッシュはコピペができない模様です。しょうがないので手入力しています。

 

「CACAO test」でハッシュの解析

ここから先は、以下のサイトにアクセスして、
「ハッシュ」の英数字を解析します。

cacaotest.sakura.ne.jp


先ほど控えたハッシュの英数字をもとに、詰めていきます。
オレンジ囲みの検索窓に、ハッシュの先頭の英数字を入力します。
4文字5文字程度入力し、「完了」タップで、
検索結果が現れます(ムラサキ囲み)。

f:id:huku1910:20210807184123p:plain

私はハッシュの英数字の、上1行全部入れてみました。
しつこいですが、コピペできずに手入力なんです。改善希望!

f:id:huku1910:20210807184429p:plain

でました!
「ハッシュ」の先頭英数字で検索すると
さらに絞り込んで、感染者とすれ違ったと思しき24時間が表示されています(ムラサキ囲み)。

この時間を参考に、私は日記やスケジュール帳、家計簿などで振り返り、
この日の行動をチェック。すると、
「ははーん、駅前のスーパーで買い物中、またはその行き帰りだな」
みたいなことがわかります。

確かに、夕方、人が多い時だったな。
これから買い物は午前中の人が少ない時間にしようとか、
買い物帰りは水うがいじゃなくて、コンクール使うかとか、
ちょっとした行動変容につながります。
※移動の多い方には、24時間までしか絞れないので、場所の特定はできないかもしれません。
 
一致 = 即感染ではありません。
私は何度か「一致」体験がありますが、おかげさまで感染していません。
「一致」は、通知が来るような濃厚接触ではありません。
それでも、デルタ株の猛烈な感染力を考えると、
もしもなんだか体がだるかったり、発熱があったりしたときに、
「一致」が出た旨を保健所に伝えると
無料でPCR検査が受けられると思います(地域の保健所の判断によるようです)。
※感染爆発の折はこの限りではないと思います。


今日は厚労省の新型コロナ対応窓口に「COCOAで『一致』が出ました」と尋ねると
「保健所に電話して指示に従ってください」とのことでした。
週末で保健所業務はお休み、発熱外来の電話にまわされてしまうので、それより先には進みませんでした。
私自身はいたって元気だし、何も変わらないし、
そろそろフルワクチンから2週間だし、
実家ターミナル駅で市が実施する抗原検査を無料で受けられるので
不安はありません。

 

「HASH値より陽性者と近くにいた日を検索するサイト」
CACAO Testについて

github.com


ホーム画面に「CACAO test」を置いておく

ちなみに、私はスマホのホーム画面にエイリアス(アイコン)を作っています。
iPhoneでサイトにアクセスしてページを出してから
下アイコンの中央「送る」(オレンジ丸囲み)をタップ。

f:id:huku1910:20210807221839p:plain


出てきた画面を上に伸ばし、

f:id:huku1910:20210807222033p:plain


下のほうにある「ホーム画面に追加」をタップ。

f:id:huku1910:20210807222101p:plain


前述しましたが、私は、オレンジ囲みの通り、
「設定」「検索」「COCOA」アイコンを並べて管理しています。

f:id:huku1910:20210807222309p:plain