認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

東京自宅に位牌分けすることに

介護帰省時はお仏壇のおそうじも大切な任務です。しあわせなひととき。

義両親の納骨堂の件、不思議にもいろんなことが
超スムーズに運びまして。
プラスアルファで、東京自宅での供養についても
話が進みました。

来月7月の東京お盆には
夫実家の菩提寺のご住職が、九州から、
東京の私たちの自宅へとお運びいただくことになりました。
義両親と、私の実父の位牌をつくってくださって
お持ちいただくことになっています。
なんと。

 

水曜晩。夫実家の菩提寺のご住職に
あらかじめ時間予約してから電話しました。
夫も一緒にスピーカーフォンで3者でお話し。
便利な世の中になりました。

【義両親の納骨場所について】

  ◎現状でもお寺にご迷惑がかからないのであれば
   私たち夫婦は現状がベストだと思っている。
  ◎子なしなので、区画をもつ選択肢はない。
   また今後どのようにふたりの生活スタイルが変わろうとも
   対応できるのは現状スタイルだと思っている。
以上を伝えたところ
「全く迷惑でないし、同様のスタイルの方は他にもいらっしゃる。
当院も今のままで全く問題ありません」とのことで
ホッとしました。

ちなみに、同寺院で最終的に合祀をお願いすると、
1人5万円~なんだそうです。
安っ!!!
「今後のことはオーダーメード的に、いかようにも
対応できると思うので都度相談してください」とのことでした。心強い限り。

 

【位牌分け】

ご住職と話の中で、家での供養の話になりました。
位牌はきょうだいが持っていて我が家にはない旨伝えたら
位牌分けの提案をしていただきました。
\(^o^)/

自分からは言い出せなかったことだったので
うれしかったです。
夫ははじめ乗り気ではありませんでしたが
「最近はそのようなお宅が多いのよ」と解説すると、「マジで!?」。
反対する要素もなくなり、あっ夫も夫も受諾。

すると渡りに船で
「7月のお盆に東京の檀家さん回りをするので

よろしければお位牌を持ってお宅にお伺いしましょうか?」
なんということでしょう! うれしすぎる。
ただ、お盆を一度お願いしたら
これからずーっと、ってことになるのでしょうね。まあいい。
ご供養、ご供養。心強い。
東京の7月お盆って、そもそもは
私たちのような地方出身者のための設定だと聞いたことがあります。
※諸説あるとは思います。
恩恵を受けております。ありがたや。

 

翌朝、正式にお位牌を正式にお願いする際に
正直に、私の悩みをお伝えしました。
「実は義両親以前から、実父を30年前から手元供養をしている。
この機会に実父分のお位牌を作っていただくことは可能か」と相談したら
ご快諾いただきました。
「夫実家は浄土宗、私の実家は浄土真宗なんですが…」
とお話ししたらそれもクリア。ご指示の通り、
父の戒名など一式をご住職にショートメールしました。
お位牌は一柱1万円~らしいです。もちろん贅を尽くせば天井知らず。

 

「私はゆくゆく実家の位牌などを供養していく立場にある」ことを伝えると、
※実家には繰り出し位牌が二柱あり、大勢が鎮まっていらっしゃいます。
「ならば急いで仏壇を新調するのはやめて、
今までのスペースでご本尊と位牌を置いて供養してはいかが」
ご住職からご提案いただきました。
まさかご住職から仏壇なくてもいいと言ってもらえるとは思いませんでした。
「今のスタイルの仏壇になってからは歴史が浅いんです。
箱形にこだわる必要はありません」
めっちゃうれしい。
我が家に最適なような気がして、ご住職のご提案に便乗した次第です。
ご住職からいただいた免罪符、大事w。

 

ご本尊の阿弥陀如来像はこちらで購入することにしました。
お仏壇屋さんで購入すると
下手すると1桁、2桁違うので
密林か楽天かで手配することになると思います。
楽しく悩みます。
「あの…脇侍(わきじ)に観音菩薩様と勢至菩薩様ではいけませんか」
と伺うと
「その場合は、善導大師と法然上人をお祀りしたうえで、さらにということになります」
とたしなめられました。ごめんなさい。
だってお仏像カッコいいんですもん。
もしかするとこういうミーハーな感じだから
「今買うのはやめとけば?」なのかもしれませんけどw。


自分がちょっとマイノリティかもと思うのは、
供養以上に(?)仏像に心惹かれることです。すみません。
仏像も好きですが、
たぶんそれ以上に空海(弘法大師)愛、ひいては役行者愛にあふれていて、
ミーハーです。
金峯山寺とか青岸渡寺とか行くと出家したくなりますもの…。
※1ミリもストイックさはないし、修行好きなわけではありません。
  ただの追っかけです。
  空海さんと役行者さんを思わぬ日はありませんッ。

かといって神様も好きですし、
そのノリでホツマツタヱとか神代文字と聞くともうワクワクが止まらないし、
早い話が、神仏ミーハーなんです。

 

仏壇に、好きな仏像をがーっと並べたら叱られるんだろうかとか
妄想しました。叱られますね。

 

夫親族には、ご住職との相談のあと電話して、
「ご住職とお話ししして、やはり現状のままでいたい」と伝えました。
「そがんならよかたい! 安心したぁ」と喜んでくれました。
……???
まあいい。
お位牌と、日々のご供養を整えるための疑問出しだったのか???
不思議なこともあるもので。

西行さんをたどると空海(弘法大師)に、空海をたどると役行者役小角)に行くんじゃないかと妄想しています。大国主命も好きすぎます。じゃあ邪馬台国はどこに!?とか、一日中妄想できちゃう。