認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

抜くor専用電源タップ。落雷予防で家電を守る

最近は、関東、東北地方に雷が多くて、おっかないです。
季節ですかね。
在宅時にカミナリが鳴ったら、
とりあえず落雷予防。


1. PCの電源をコンセントから外します。
 これは絶対。
 私はノートPCなので、コンセントを抜いても
 そのまま作業できるので助かります。

2. 複合機ルーターなど、外しても良いものは、コンセントから抜きます。

3. テレビも抜きます。

 

落雷あなどるべからず、ですね。
抜かなくても雷ガード付きのコンセントなら安心かも。
※東京自宅は、ルーターやTVは雷ガード付きの電源タップを使っています。
 でも、在宅なら、それでも抜いちゃいます。
実家は手薄です。まずいな…。対策しなくちゃ。

amzn.to

本当は冷蔵庫だって危険がゼロとは言いきれない(比較的被害を受けにくいと聞いたことはあります)。
でも、雷ガード付きの電源タップなら
おうちにいないときにも働いてくれるし安心です。

 

アンテナに落雷したために
TVがボン!と逝ってしまった人を知っています。
一帯のTVがおシャカになったという話も聞きました。

また、自分の職場でも
夏休み明けに行ったらリースしていた複合機が故障。
メンテナンスのエンジニアさんによると
どうやら休み中に事務所が入居していた建物に落雷があり
被害を受けたようだということでした。


というわけで、来るかも、と思ったら
対応できるときは
とりあえずはコンセントを抜いて
大事なPC関連およびAV機器を守る、と。

または雷ガード付きの電源タップで備えておく、と。

だって逝っちゃったら
えらい出費じゃないですか(T_T)

 

同様の過去記事です。この季節、いつも警戒を強めるわたくしw。

55enkyorikaigo.hateblo.jp