認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

1時間前に支度完了で出発を待ちわびる母_2回目デイサービス

前の日の夕刻に
「前回より少し早く、朝8時にデイサービスのお迎えに伺います」と言われて
1時間前に、母を起こそうと、Alexa呼びかけした朝7時。

すっかり準備万端整えた母が画面に現れて驚きました。
どどどどどうした!?

「だって朝7時にお迎えでしょう?
早すぎるわよねぇ」
「え、お迎えは8時です、母さん」
まあいい。
テーブルの上には昨日ヘルパーさんが
デカデカと書いてくださったメモがあるんですが…
遅いよりはずっといいし。私の1時間は溶けますが。

「こっちにも準備があるから
1週間前から言ってくれたらいいのに
(言ってた)。
全然準備ができていない。どうしよう」
母が困っているので
結局母と一緒に本日のお歌選びをすることに。
「母さんは歌ったり踊ったリ、
みなさんを盛り上げる才能があるから、
しっかりその才能を生かしてくださいね」と相の手を入れると
「そうね!」とキリッ。母に謙遜はありません。


5月らしい歌、
それから母の日が近いので
おかあさん関連の歌ということで、
『茶摘み』『肩たたき』『かあさんの歌』…
軽く一緒に口ずさみながら、5,6曲を選び、
母に紙に書きだしてもらいました。

(書きだしたタイトルを見て、デイのスタッフさんが
歌詞の用意をしてくださるのではないか…)
「ああ、あれもだ」
母が『九段の母』を歌い出し、
「え~、私はそれ知りませんよ。すごいねぇ」
などなど、徐々に母が温まってきたところで送り出し。

 

杖を忘れて出かけてしまいました。

行ってらっしゃい!
うまくいきますように。

ちょっといいですか。今朝、神社の神前にいたカワイコちゃんです。私の気配に逃げ出してのぞいていました。お参りしたかったのかしら。邪魔して悪かったね。