金曜日は朝から入浴支援で
ヘルパーさんがお越しです。金曜はゆっくりで9時半スタート。
へルパーさんの事業所は、メールがなく、電話以外はFAX連絡。
申し送りがあるときは、夜のうちにFAXでお知らせしておくと
朝一で事務所でチェックしてくださってからお越しなので話が早いのです。
そのFAXの書面はいつも、PCのワードで書類を作り、PDFに変換保存。
マイクロソフトの「OneDrive」にアップすると
スマホのOneDriveと同期できるので
スマホのアプリ「ポケFAX」を使って、スマホから先方のFAXにPDFを送信します。
1枚送信なら無料。スマホからFAXが送れるので非常に重宝しています。
しかし木曜夜は、肝心要のOneDriveの調子が悪く、全く同期できなくなってしまいました。2時間くらい奮闘しましたがダメで結局、急きょGoogleドライブを使って乗り越えました。こんな日もあります…。朝には回復していたので、OneDrive側の不調じゃないかな。
そう。土曜日に、もしかして母がデイサービスで
入浴させていただくかもしれないので
その支度のご指示です。
バスタオルのありかとか、洗身タオルはこうしてとか。
ヘルパーさんは仕事上がり際に
「用意はバッチり調いました!」とおっしゃっていたので心強いです。
任せて安心♥のヘルパーさんと、お風呂上がりの母。
私は私で、デイ側に、母の入浴に際して申し送りを行いました。
以下の通りです。
多分ヘルパーさんからも申し送りしてくださっているのですが
私からもあらためて。
↓ ↓
【◎◎△△家族 土曜日の入浴トライについて】
いつもたいへんお世話になっております。◎◎△の家族です。
木曜日に■■様よりご連絡をいただき
もしかすると土曜日に入浴させていただけるかもとのことでしたので
入浴に関する母のクセをお伝えいたします。
以下3つが最も重要なポイントです。
1
特に陰部を強く隠したがります。
思春期に腸チフスを患ったせいで、体毛が生えなくなったそうで、
人と違うことを非常に気にします。とにかく見られたくないと思っています。
⇒入浴の際にいつも、長いさらしを腰巻きにしていますので、それをもたせます。
⇒洗身タオルはいつもさらしを使いますので、それを持たせます。
2
左の片耳ろうについてはお伝え済みですが、耳が弱点です。
狂犬病なみに、耳に水がつくのを嫌がります。
入浴時は耳栓装着でお願いします(持たせます)。
3
老人性皮膚掻痒症があります。
お風呂上がりに持参のニベアをつけていただければと思います。
今はとくに、背側、肩甲骨のあたりから脇にかけてです。
洗髪の際に、髪をすすぐなどはできなくなっています。
※もともとは日に2回入るほどのお風呂好きでした。
湯船にチャポンするのが好きなよう。
入浴の準備は、本日ヘルパーさんが整えてくださいました。
本日(金曜日)にヘルパーさんに入浴させていただけましたので明日(土曜日)になると、入浴したい気持ちが薄らいでいる可能性もございます。うまくいってもいかなくても、こちらは全く問題ございません。
それでも、またとない機会で、家族としては、
こうしてお声がけいただけること、トライできることを
とてもうれしく思っております。
お手間をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
↑ ↑ ↑
申し送りは以上です。
すぐに施設長さんから温かな返信が飛んできて、安心できました。
母にも夕方のAlexa呼びかけで
「明日、もし母さんが入りたければ、
入浴できるように支度していますから、その気になったら楽しんでくださいね」
「そうね。でも、あそこでお風呂入ったことはないのよね。
みんなと入るのはいやだな」
「あまり難しく考えずに、一度偵察してみたらいいじゃないですか。
あそこはお風呂はいいらしいから、すごく良かったら知らなきゃ損だし」
「(笑)そうね。のぞくのもいいわね」
結構たくさん笑って、いい感じでした。
入っても入らなくてもどっちでも大丈夫。
入ることができたら儲けもの!
どうぞ母の冒険が楽しいものになりますように。
さらにお休み直前(今日は間に合いました)。今日もお疲れ様でした!