認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

介護帰省中の癒やし、好きな番組に集中するひととき

f:id:huku1910:20200927155141p:plain

ちいさな話で恐縮ですが、
介護帰省中、私が母に対してイラッとなるワーストワンは、
好きで見ているドラマの最中に話しかけられること。

……冷静に書いていても情けない限りです。すみません。
でも書く。解消できましたから!

「これから朝ドラを集中して観たいから、
15分間は集中して観させてね」と伝え、
あえて母に向けて体を直角にし、自分の体をTVに向けて視聴します。
しかし、多動の母に通じるわけもなく。
13分台になると

母「ねえ、夜は何食べるの?」 母さん、やめれ!

私「ごめん、今見ているからあとでねッ💢」と、語気が荒くなり、
荒くなってしまった自分が情けなくなって集中できなくなり、ドラマから離脱…。
問題は自分のちいささですが、
好きなんだもんね、観たいもんねぇ、朝ドラ。


それを、いとも簡単にクリアしてしまったのがこちらです。
スマホにTV視聴アプリを入れ、自宅で設定を済ませ、
好きな番組は、
出先でもどこでも、いつでも好きな時間に観られるようにしておきます。
心に安寧が訪れました。安っ! そしてやはりちいさい。 

スマホタブレットで視聴する場合は、Wi-Fi環境が整っていることが条件です。
PCの場合はネット環境が整っていること。

ひかりTVどこでも」 自宅のTV配信サービスのアプリを活用


東京自宅はもともと、インターネットの光回線を使ったTV配信サービス「ひかりTV」に加入しています。
スマホにアプリを入れ、あらかじめ自宅チューナーと同期させれば、
Wi-Fi環境ならどこででも、ひかりTVが観られます。もちろん九州実家でも!!
自宅チューナーで録画した番組も自在に観られるのが最大のメリット。

f:id:huku1910:20200927160927p:plain

ひかりTVどこでも」のおかげで、『エール』がラクに視聴できるように♪ スマホの画面がこちら。

自宅では毎朝7時30分(BS)放送分のNHK朝ドラを毎日録画していますから
眠る前にかぶりつきで観られます。
※他社でもケーブルTVなどは同様の「どこでも」サービスを実施するところは多いようです。

スマホタブレット・PCの専用アプリ、またはWEBブラウザで観ることができます。
○出先でスマホタブレットで観るには、あらかじめ自宅での、チューナー同期などの作業が必要です。スマホタブレットが、チューナと同期できるのは3か月間。たびごとに更新が必要です。

私は以下にも網を張っています。完璧!!

ケーブルじゃなくても、1週間以内ならほぼ視聴できます。
  ↓  ↓  ↓

NHKプラス」 ケーブルテレビじゃなければこの手がある!!

 
NHK番組で見逃した番組は(ほぼ)、1週間以内なら無料でこちらにあります。
見逃し朝ドラも!(T^T)

○最初の登録手続きだけは、ハガキのやりとりがあり、少しだけややこしいです。
 それさえクリアできれば快適な世界が広がります。
スマホタブレットの専用アプリ、PCはWEBブラウザで観ることができます。

Android TV画面では観られないのが非常に残念。改善希望です。

 

「 民放公式テレビポータルTVerティーバー)」民放ならこの手がある!


無料民放のドラマ等は、放送から1週間以内なら無料。

スマホタブレット・PCの専用アプリ、またはWEBブラウザで観ることができます。
Android TVでも視聴ができるのが大きなメリット。
○しかし、心待ちにしていたコンテンツに限って上がらないことが。2020年7月に20周年特別記念として再放送された『やまとなでしこ』は上がりませんでした。あぶない、あぶない…。

 

介護帰省中は、落ち着いて座る時間もないくらいパツパツになっちゃいます。
それでも眠る直前に朝ドラ15分を、布団の中で再生し、
全神経を集中して視聴してから、
「よーし、今日も一日頑張った、オレ!」と悦に入って眠ると、
翌朝の目覚めが違うような気がします。
母にも余裕の笑顔で「おはよう♡」

小さい話でスミマセン。
でも案外、人生はちいさいものの連なりだと思うの。