認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

夫、肺がん手術をクリア

日課の、夕方Alexa呼びかけ。今日のご飯はもう済んで、クリームパンを食べたそうです。すこぶる明るく、よいお顔。ええと、昨日もたしか夕ご飯はクリームパンでしたがまあいい。「ちょっと野菜が足りないような気がするのよね」と母が言うので「1週間ぐらい…

肺がんⅠ期_手術の話がデカくなっている!?

日課の、夕方Alexa呼びかけ。現れた母はパンをモグモグしていました。 「鶏めしの小さなお弁当があったはずなのにどこにもないのよ。ポッポだから、ぽっぽっぽっぽっって歩いて行っちゃったのかなぁ」このネタを母は2回繰り返したので、結構気に入っている…

火事、こわい

日曜日の午後、非常階段でうちのビルとつながっている別棟ビルが火災でした。いろいろ反省点は多かったです。情報によると、負傷者2人、命に別状はないそうなのでとりあえず胸をなで下ろしました。消防隊の消火活動のおかげで、火元のお店以外に延焼なし。あ…

入院する夫のスマホをカスタマイズ

充電しながらイヤホンつける二股コードとか、イヤホンとか、ベッドで寝たまま映像が見られるようにスマホスタンドなどを揃えました。ほかにいるものはないかな? 入院中、病室でスマホを見るのはOKなんだそうです。というわけで、入院を前に、夫のスマホなど…

入院前、肺がん手術内容の確認など

夫の入院前の最終チェックの電話連絡がありました。昨日のPCR検査の結果はもちろんシロです。おかげさまで安心して入院手術ができます。事務的な内容の確認でしたが差額ベッドしか空きがないそうです。致し方ありません。1日8800円のお部屋_| ̄|○1日…

歯医者ボヘミアンの終焉!?

夫の入院前PCR検査を受検しました。検査後、顔面蒼白な夫が検査室から出てきました。涙浮かべてるやないかい。可哀想に。「周りの人は高齢者も子どもも、みんな平気で受けて、出て行く。誰も泣いてない。なんでおれだけぇぇ」全く同じことが、白内障の麻酔の…

明日はヘルパーさん来訪8回目

日課のAlexa呼びかけ。衣裳部屋で偶然見つけたというケープを羽織っていました。ローズピンクが華やいで見えます。どなたかの手編みですが、母も私も、どなたにいただいたのかを思い出せません。まあいい。「明日はヘルパーさんがいらっしゃいますよ」と伝え…

再発行した保険証、高齢母なんとか受領

日課の夕方Alexa呼びかけ。「コンビニに行ってきた。もうきつか~~~~」と言う母に「あらそうですか。でもすごく若々しくてお元気そうに見えますよ。顔色もいいし」と言うと、途端にいい気にw 「それはそうと、国民健康保険の再発行の保険証は届きました…

『おらおらでひとりいぐも』を観てしあわせな気持ちに

実家市から私のスマホに電話があり「(母の)国民健康保険証を再発行したが、間違えて実家に送ってしまった」とのこと。 まあいい。「東京に再度送りましょうか?」と気遣ってくださったのでそれには及びませんと応えました。明日かあさってか、実家に書留で…

「もしもがんじゃなかったら!?」初期がん あるある妄想

「㊗転移なく、手術できるぞ、ヤッホー!!✨」からひと晩。落ち着いて、そのラッキーに慣れると、今度は違う思いがひょっこり顔を出しまして。たらればの極致です。「もし、がんじゃなかったら?」「手術しぞんでは?」ヒトは心配する生き物なのだ。HSPだし。…

コロナ禍の入院手続きなど_夫の肺がん

夫の肺がん治療の入院手続きをする際の担当看護師さんがサバサバしていて非常によかったです。ここにきてようやく私たちも頭が追いついてきて、術後の体のダメージを尋ねたり、現実的な細かいことを質問することができました。 夫は初期の肺がん。受診したの…

夫、「肺がんⅠ期」で手術・入院に進む

夫の肺がん疑いの再検査(正しくは再々検査)の結果を聞きに大学病院に。「不思議ですけど転移関係は白でした」…という予想通りの、私にとっては最高の結果でした。 担当は今回の検査を主導していた小さい先生(主治医を大きい先生、その下の先生を小さい先…

ヘルパーさん来訪7回目_福祉用具を納屋に仕舞う母

前日の、日課Alexa呼びかけで口頭リマインダー。「明日はヘルパーさんお越しですよ」と言うと「あらそう。一人で気楽にやっているから誰かが来るとペースが違って落ち着かないのよね」断固拒否からずいぶん和らいだ感じです。「母さんがいつもいる場所のこた…

30年前の母の社会活動がすごかった

母、やはり体調はなにも問題なさそうです。でもしかし、なんか気になっている娘です。まあいい。解決を急がぬこと。ただ違和感だけは認識を続けます。 水曜日の日課Alexa呼びかけでは「地域のボランティア活動の始まりのことが出てきたのよ」と母。 30年前…

高齢母、所属団体の催しを休んでしまう

火曜は朝から、母が責任者を務めている学習会メンバーの遠出の日。年に一度、観光地にある料亭に、みなさんでランチに行くと聞いていました。 月曜夕方にはAlexa呼びかけで「何時起き?」「おうちは何時に出ますか?」「電話しましょうか?」などしつこく確…

短期記憶の欠落、亡き配偶者誕生日の忘却

先日の介護帰省の帰京時のこと。羽田空港からAlexa呼びかけたら超不機嫌な母が現れたことは先日も少し触れたとおりです。ただ、役所での保険証の再発行についてのトンデモ発言の他にもふっかけられたことがありました。 「フクは、私のホットカーラーを持っ…

実家の防災訓練対応など

週末は実家地方のイベントがモリモリでした。土曜日は防災訓練で、安否確認用の白いタオルを、朝8時30分までに玄関の見えるところに掲出しておくというタスクが。 民生委員さんが事前に私に伝えてくださっていたので、実家の母のメインカレンダーにも目立…

肺がん再検査は所要時間が長かった

金曜日は夫の肺がん関連の再検査でした。結果が出るのは1週間後の金曜日です。 本当なら今頃治療をスタートしていたはずですが、精密検査で、胸椎4番と甲状腺にPETの集積があったために、そこを洗い出してからでないと前に進めないということに。丁寧に…

母宛重要書類の転送依頼を実家市へ

10月1日から使用開始の後期高齢者国民健康保険の保険証。ちゃんと母の手元にあるかな、大丈夫かなと実家で確認したら、案の定、ありませんでした。 捜索して、保険証がはまっていた台紙は見つかりましたがブツは剥がされた後で、どこを探してもありません。…

訪問介護の受け入れと認知症の進行と

金曜に行われる夫の検査のため、予定を一日前倒しで木曜日に帰京しました。とはいえ、母のメインカレンダーを私が即座に修正するため、スケジュールの変更に母は気づきません。 実家最寄りのバス停で。秋晴れ!と母の後頭部w。 それじゃあねーっ!!(やっ…

介護帰省のタスク_仕上げ

ようやくタスク達成です。苦手で、後手後手に回していた物干し竿2本の切断にようやく着手。東京自宅から宅配便で送っておいたパイプカッターを使いました。久し振りにパイプカッターを扱うと、勘がつかめず、及び腰になり、いたずらに時間がかかってしまい…

高齢母の感情乱高下

夕方、集中して自室で仕事していると「うわーーーん」と子どものギャン泣きが聞こえて来て、どこ? TVの音声!? 何事???と思っていたら、さめざめと泣く母が私の部屋に入ってきました。「うわーーーーーん」 さめざめと泣きます。悪く言えば演劇的。な…

実家を勝手にお片付け、ちょっと失敗

カオスになりかけだった実家の薬置き場を片付けました。小さいことで恐縮です。気になっていたのです。【before】 【after】 ふふ、これならもう薬を落とさないし、探す時間も短いはず♪薬置き場にあたる食器棚のガラス戸板をはずして、中のものは整理し、こ…

まだ、時間薬がある

10月の帰省時に、母のツマワレ(爪割れ)対策に投入した『ヒビエイド』も『ユースキン』も隅っこに追いやられ、見事に忘れ去られていました。【ツマワレの過去記事でございます】 でも、「ツマワレが痛い」と訴える母。 再び一緒に塗り塗りし、目に見えると…

高齢母の多動炸裂_愛情薄い私

介護帰省中は、自分の仕事はなかなか満足にできません。料理するのも片付けするのも、自分の手が遅いということもあります。正直に言うと、たぶんのろい(汗。洗濯物を取り込み、たたんで仕分けしたあとで、「さあ、もうひと頑張り、お仕事やるぞ!」と、ト…

11月の介護帰省が始まりました

金曜の始発で帰省しました。まずはこわごわ、自室のアリ大発生現場をのぞくと静かでした。アリメツ、いい仕事をしてくれます。ひとつのアリメツ容器にだけ、結構な量の屍が…。もう二度とここには出てこないで欲しいものです。 【過去記事です。いやはや、た…

ヘルパーさん来訪6回目_母が作業をお願いした!

昨晩のリマインドを経て朝8時「これからヘルパーさんがお越しですよ」のAlexa呼びかけです。おや、起床したてのようです。母、目覚まし時計ではなく(聞こえません)、窓からの光で目を覚ますので、日の出の遅い冬は、夏よりも起床時間が遅くなります。 「…

梅干しで気長な体質改善!?

先日Twitterで拝見した「梅干し、いいぞ」。梅干しが体にいいと言われることは私もよく存じ上げています。代表的なアルカリ性食品ですものね。それも、梅と自然塩だけで作られたのがいいのだと教えていただきました。ふと、「あれ? 梅干し、夫に毎日1粒食…

地域のお友達にも支えていただく高齢母

小窓の私の背景にはホネちゃんが写り込んでいますw。 母は、予定通り、お友達の誕生日のつどいに参加。とても楽しかったそうで何よりでした。仲良しグループで「次のお誕生日は、1月生まれのあなたよ」と言っていただきいっそうワクワクしている母。先の楽…

高齢母のADHD×認知症

夕方4時くらいのAlexa呼びかけが定着してきました。一発でつながる確率も高まり、しめしめ。 明日はお友達の誕生日で仲良し4人が集うと、ワクワクしている母。 4人でホテルのレストランでお祝いランチするのだそうです。いいなぁ。 「それじゃおしゃれして…