かあさんの手 残せるうちに残しておきたいと思います。 東京~九州の遠距離介護の楽しいこと、笑えること、しんどいこと。 からだと心の健康、それから インナーチャイルドとの語らいについて。 書いて残しておかないと私が忘れてしまいそうで!
怒りの感情が苦手です。日常生活の中では、怒りに到達する沸点は結構高いほうだと思っていました。 しかし、体の反応から、強い怒りがあることを第三者に指摘され、自分の中の小さな子が顔を真っ赤にして怒っているのを感じ取ることができました。昨日の記事…
2016年のことです。鍼灸院で、「感情は体に現れる」という話を伺っていた折のこと。「ちょっと右手にギュッと力を入れてこぶしを作り、強く握り締めてみてください」と先生に言われ、その場にいた3人で言われたとおりにしてみました。 そのままの状態で1分、…
30センチほど髪を切りました。日課のアレクサトークではめちゃめちゃカメラに近寄ってトークしていたらとりあえず今日は母にはバレませんでした。 何度かベリーショートにしていますがたぶん、ここまで短いのは初めてなんじゃないか。美容室では「五分刈り希…
ルーバーがオーバーアクション…。がっつり開くので母が不穏に_| ̄|○ 昨年9月に実家リビング用に購入した、Wi-Fi付き・遠隔操作ができるエアコン。 スイッチを入れなくても、毎朝いちばんに、人感をキャッチすると、 「おはようございます。今日の天気は…」…
少し前に「あの小さいワンコ、ああたが持っていったわよね」と濡れ衣を着せられた母のお気に入りの丑(うし)の置物です。愛嬌あるお顔。 いつもダイニングの母の定位置そばに置かれてよく母に話しかけられていました。 「今日はいい天気ね」と母が話しかけ…
月曜午後に実家を出て帰途につきました。そういえば、先月帰京するときは、いよいよ別れる段になって、突然母に驚かされました。駅までのバスの、実家最寄りのバス停への道すがら、母とふたり歩いていたら、いきなり母が「ワッ!」と大声と手で脅かしてきてこ…
少し多めの白ごま油で、塩もこしょうもかけずに片面だけ、2人分一緒に焼き上げます。 実家の朝食に、ほぼ毎日目玉焼きを作ります。母の分と自分の分。55年生きてきて、ここ1年で人生で初めて、ほぼいつでも、会心の目玉焼きを焼けるようになってきました…
朝一番に、母に付き添って、市役所で行われている期日前投票へ。候補者が多い市議会議員選挙。母、うまくできるかな…。 コロナ禍で、密を避けるために期日前投票をと呼びかけている割には「なぜ期日前投票なのか」という選択回答の中にその回答はありません…
母は毎朝、ほぼごきげんに起きてきます。これにはいつも救われます。今朝も変わらずごきげんでした。 ほーーーっ。 前夜は母が荒ぶれたので、どうかな…と思っていたらいつもと変わりません。意図的なのか忘れているのか、定かではありませんがあえて突っ込ま…
週の半ば、九州はとても寒く、実家地方でも山間部は大雪注意報が出ていました。こういうときに帰省できているのはラッキーです。就寝時も気温に合わせてぬくぬくにしてあげられますから。実家のある平野部はうっすら。母は朝から、降りしきる雪を飽きずに眺…
慌てたのでブレました。ごめんなさい。母の好きな洋朝食。【自分のイザというときに備えて】 残された人用に「イザというときファイル」作らなきゃ クレジットカードの保険金も確認しておこう 忘れている通帳ないですかね? 食事のとき、母は決まって東京に…
例の歯ブラシ事件。昨晩のうちに新調した黄色歯ブラシについて母から一切の異議申し立てはありません。うまいことハマりました。やはり母の潜在意識の中にある歯ブラシは黄色だった模様!下の過去記事と全く同じものをお店で探して買ってきました。これから…
時節柄欠航が多く、目下、一日一往復だけ就航している羽田~実家便。2回便を変更し、月曜の夜に帰省しました。今週は九州週。 上空はかなりの雲でした。雲の合間に下界がこんにちは。 いつもなら昼前に着きますが、今回は夜7時に家に到着です。「混乱して…
水玉付いたイラストまで使えるようになりました。母さん、おれ、やったよ!ごく最近まで引っ張って、ようやく脱出しかけているものに恐怖症があります。先端とか、高所とか、閉所とか、対人とか、鳥とか、飛行機とか、実に様々な恐怖症があります。私の場合…