認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

認知症母、ついに娘がわからなくなった_夜間せん妄!?


【追記 24.1/6 12時】さきほどこの記事をご覧になった方から
「夜間せん妄では?」とお声がけいただきました。
自分でも調べてみたら「きっとそうだ!」と安堵した次第です。

ご心配をおかけして申し訳ございません。
たぶん夜間せん妄ってこんな感じだと思います。

おかげさまで母は元気。Echo Show10の増設で、コミュニケーションがさらにラクになりました。よかった!

帰省時の振り返りです。

ついに来るべきときが、来たのかもしれません。
夜8時前に就寝した母が、夜10時くらいに起き出して
私の仕事部屋の2階までヒタヒタと上がってきました。
スーッと扉を開けられて…。
いつか私自身が心臓発作を起こして卒倒するのではないか…。

そのとき、私に声をかける母は、すでに私を忘れていて、
「アナタの本当の名前を教えて?」と繰り返しました。
「アナタには(フクには)本当は妹も弟もいるのよ」(初耳です!)

私が答えに窮していると
「だからアナタは可哀想なのよ。自分の名前もわからないなんて!」
「大丈夫よ。アナタのおじいさんもおばあさんも、私も、弟も妹も、
みんなアナタを応援しているんだから」

なかなかシュールだったので動画を撮りました。


ちょっとホラー味あふれています。

いよいよ私のこともわからなくなっちゃったかな、
という出来事でした。
ちなみにもう一人の子ども(私のきょうだい)のことはすでに、
母自身のきょうだいの存在とごっちゃになって、
話を聞いているとややこしい…💦

 

家族がわからなくなるのは認知症の後期…
と読んだことがありますが
でもまだ母は自力で歩けるし、身体介護はほぼ不要です。
トイレもひとりで行けます、できます。
本当に「認知症後期」なのか、
母、ここでもイレギュラーなのか。
体は元気だけど、精神状態はテンパっている…
なんてことじゃなければいいのですが。

 

翌朝はふつうに起きてきたので
私も前夜のことは蒸し返すのは控えました。

私のことがわからないようなのは、この夜1回だけでした。
しかし、もしかすると時間の問題かもしれません。

 

【追記】※夜間せん妄だとすると、やっぱり時間の問題かなw。まあいい