認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

認知症母、またもや隣家突撃

【いきなりですが昨日の記事です。ラストの「ふんわりおかしな気がする」が現実になってしまいました】
 その日、ふんわり感じた違和感はビンゴで、
火曜の夜8時に、実家隣家妻さんからまたもやクレーム電話が。
「呼び鈴も鳴らさず、
◎◎さん(母)がうちの玄関ドアを叩くんです💢」。


隣家夫さんが対応すると、母に
「裏の家は空き家なのに、
電気がついたり消えたりしている、おかしい」

「台所に二人の死体がある」などなど、
わけのわからないことを訴えられて困っている
とのことでした。

連絡をくださった隣家妻さんにお詫びをし倒して、
とにかくしつこくAlexaで呼びかけて、なんとか母を確保しました。

「どうしましたか」と尋ねると、私にも同じように
「裏の家は空き家なのに、電気がついたり消えたりしている、おかしい」
を伝えてきました。※死体については俎上にのぼりませんでした。

「母さん、裏の家は空き家ではないし、
私(フク)もご挨拶に伺っているお宅です。
母さんもこの間一緒にご挨拶に行きましたよ。
なにか勘違いしているのでは?」
と言うと、「あら、そうなの?」

 

小うるさい娘からは一刻も早く離れたいらしく、
「もう疲れた眠いから寝る、じゃあね」
と煙に巻かれてしまいました。

ううう。

落ち着いてから、
ショートメールで丁重にお詫びしました(電話がつながらなかったので💦)

妻さんやさしい文面。私はなんかもう語彙が…(汗 


その後すぐ民生委員さんに報告して
「夕方のビデオ通話のときに、
子どもに名前を呼ばれる声がしたけど
どこから声がするかわからなくて、返事できなかった
と、ちょっと変なことを言っていて、気になっていたんです」
と話すと、まさかの、「それ、本当にあったんですよ」

 

「日曜日だったか、◎◎さんは公園で
子どもたちにお菓子を配ったらしいんですよ。
私はその話を◎◎さんに直接聞いて
『このご時世だから、知らない子どもにそんなことはしないほうがいいですよ』
と言ったら
「大丈夫、みんな知っている子ども達よ」と言われてしまったんですよ。
残念ながらこちらの意図は通じません」。

言われてみれば、私も母から少し前に
「子どもにお菓子をあげた」は聞いた気がします。
ただ、お向かいのお子さんにだと思ったなぁ。
公園で見知らぬ子どもに配っていたのか!!!!
想像を超えていく母です。

_| ̄|○

水曜日のお昼前、心配した民生委員さんが
移動販売で母をキャッチ。そのまま母を訪ねてくれました(情報収集!)。
私は私で、ケアマネさんにFAX報告&電話で相談して、助言をいただき
今後の傾向と対策を立てているところです。
粛々とやっていこうと思います。

詳細はまた明日、アップさせていただきます。
今日は力尽きちゃって。

il||li _| ̄|○ il||li

 

まあいい。

ふんわり様子のおかしな母です。今日は行くなよ、絶対行くなよ…。「不安があったらフクに連絡して。お隣には嫌がられているので本当に行かないでください」と伝えました。行きませんように!