認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

実家のecho show[5] セットアップ完了

f:id:huku1910:20200915103610j:plain

Twitterで教えていただき、遠距離介護に使えるというので
恐るおそるAmazon echo show[5]を購入。
当初は画面の大きな[8]を一台だけのつもりが、これもうっかり
「今ならをひと回り小さい[5]を二台買うと50%オフなんですよ」
という神の声に導かれて、二台買っちゃいました。


実家と東京の自宅に置けば便利かな、くらいで
届いた1台を自分の部屋でセットアップ。
からのアセンション。今に至ります。


なぜ「恐るおそる」だったのかというと、
スマートスピーカーで軽く失敗体験があるからです。
無料キャンペーンでGoogle Homeミニを入手したものの、全く使いこなせませんでした。
楽しいうれしいワクワク実感もなしに
箱の中に逆戻りさせてしました。
スタートラインにも立てなかった。
「未来がやってきちゃったぜ、おい」みたいな高揚感は皆無でした。


その点、Twitterを通じて
センパイがたの使っていらっしゃるビジョンに身近に触れられた今回は全く違いました。
集合知の宝庫、Twitter素晴らしい。
8月下旬から9月にかけて、ちょうどAmazonのセール時期と同じくらいに
私のタイムラインはecho showまつりみたいになっていました。
もちろん、目当ては、遠方に住む親とのビデオ通話です。
しかし私自身は、「でもなあ、母、取れないからなあ」と思っており、
いつか試してみたいけどな、くらいでした。
しかし、こちらからの操作で、向こうとつなげることができると知って、ハートに火が点きました。
ついでに「9月2日までなら2台以上購入で50%オフ」で
お尻にまで火が点いちゃった。


導入後も、こう使う、ああ使う、を
センパイ方がたくさんつぶやいてくださって、バラ色の未来が広がる思いです。
実際に自分で使ってみると「えー、マジで使える、どうしよう!?」。
なんかもう次元が変わっちゃったんですけど、みたいな気分です。
あまりに使いでがよいので、追加購入を検討中。
「頻繁にタイムセールがあるからきっと出るよ」と、やはりTwitterで教えていただきました。
調べたら、9/19から始まるじゃないですか、次のAmazonタイムセール


実は、専用のタブレットを置いて
メッセンジャーのビデオ通話(無料)は常時繋いでいましたが
着信しても母は取ることができませんでした。
iPadに、ダーマトで指示書きしていましたが、無理だった。サヨナラ、iPad
いえ、私の大事なパートナーなので、東京に連れ帰ります。

f:id:huku1910:20200915001244j:plain

ちなみに、ドア振動センサー本体(テルボ本体)もここにあります。
iPad後ろにのぞいております。
これからもアレクサとテルボ(というか、ドア振動センサーのみ)は併用し続けます。

 

ただ、コンセントは抜くことなく、触らずにいてくれます。
口を酸っぱくして
「絶対コンセント抜くな、精密機械だから壊れて大金はたくことになる」(かなり盛っていますけど)を伝えていて、コンセントに書いています。
「精密機械だから抜くと壊れる」
「これ高いんだぞ」
母にとってのパワーワードみたいです。

f:id:huku1910:20200915001433j:plain

汚れていてスミマセン。

タブレットの代わりにアレクサを置きました。

アレクサ、母さんの未来もバラ色にしてちょうだい。

f:id:huku1910:20200915001856j:plain

夜更けに実家のセット完了いたしました。