認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

「ああたのお母さんはえらい人ね」

NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」を視聴しています。
今週前半は、小学生のひなたちゃんがラジオ「英語会話」を聞く話。

私も小学6年生から中3まで、
NHKラジオ第2放送の語学番組、「基礎英語」「続基礎英語」で育ちました。
 ※中3の英語講座番組名が思い出せません。

ほぼ毎日、欠かしたことはありませんでした。
なぜできたかというと、
帰りが遅いなど、私が番組に間に合わないときには、
母が必ずラジカセで録音しておいてくれたから。
我が家に語学学習用にLLのラジカセがあり、
機械音痴の母が、録音は必ずしてくれていたのです。
たまにはじめの2分くらい欠けている日もあるのもご愛敬。

そんなことをふと思い出し、ありがたかったなぁとしみじみ思いました。
おかげで当時は英語が大好き。
将来は英語の道をまい進するはずだったのにどうしたんだろう…はて?

 

日課Alexa呼びかけでトークしているときに
母に振ってみました。

「母さん、覚えていますか? 4年間、私がいないときは必ず
英会話のラジオを録音していてくれましたよね?
その節はありがとうございました」
「??? まったく知らない」
「4年間も忘れずにやってくれていたのに?? 
毎日のようにしてくれていましたよ???」
「ああたのおかあさんはえらい人ね!」
と感心する母。
そうです、母さん。私の母さんはえらい人ですw。

f:id:huku1910:20220208221004p:plain

「ああたのお母さんはえらい人ね」と不敵に笑う母。

「基礎英語」は、小島義郎先生とマーシャ・クラッカワーさんの名前を覚えています。
オープニングのスキャットがめっちゃインパクとありました。
確か土曜日にはマザーグースの歌が紹介されていました。
「Pussy Cat, Pussy Cat」とか
「London Bridge Is Falling Down(ロンドン橋落ちた)」とか
私のマザーグース初体験。シビれたなぁ。
歌うのはキャロライン・洋子さんでした。

 

「カムカム」のひなたちゃんが、テレビを見ながら主題歌を歌うのを見て
「やっぱりみんなお茶の間で歌ってたんだなぁ。懐かしいなぁ」
と夫に話したら、「え? 歌わないよ!?」と言われました。
そうなの!?
私は、ひなたちゃん状態で、
テレビアニメのオープニングソングも歌番組も、テレビと一緒に気持ちよく歌っていました。
で、8つ離れた兄にめっちゃ叱られてシュン(ケチ!と思っていました)。
そして歌番組はやっぱり…歌って、踊ってもいたんだよなぁ。

忘れもしない、小2のとき、
「学校で歌謡曲歌いすぎ」と通知表の音楽の点数を下げられました。
歌ったり踊ったりを、いささか学校でやりすぎましたw。

そんなことを書いていると歌いたくなってくる。
…【ひとりカラ】に行きたくなってきました!!

ところで、
来年の春の朝ドラが、植物学者の牧野富太郎先生なんですよ!
主演は神木隆之介さん。
キターーーーーーッ!!!
生きているとご褒美みたいなこと、ありますねぇ。
ニュースを見た瞬間に絶叫でした。もう楽しみすぎる。

www.makinoteien.jp

■過去記事です。オープニングではまだ泣いています。55enkyorikaigo.hateblo.jp