認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

実家Echo Showで見守り&行動を促すなら「定型アクション」がおすすめ

本日はスマホで呼びかけました。
日課の、夕方アレクサ呼びかけ。
「ニュースで、東京方面が震度4くらいの地震といっていたけど大丈夫?」
と、母が心配してくれました。ありがたや。

母、今日は「タマネギの天ぷらを買ってきた」とうれしそうです。
いつものコンビニで、いつもと違うものを買い求めることができたよう。
なによりです。

おかげさまで2階の【Echo Show5】は引き抜かれずに済んでいます。
18時以降はナイトモードになるように設定し、
見守りカメラを使うときにはたびごとに、
ナイトモードを解除して使うことにしました。
大きなEcho Show10、欲しいなぁ。3万円かぁ。

Echo Show&アレクサを使い始めて3年。
白状すると、実はこの4月に初めて理解できたことがあります。

実家に置いているメイン機で
母へのリマインダーを設定し、活用しておりました。
移動販売の日時とか、配食とか、ゴミ出しとか。
便利な機能ですが、Echo Showが
「フクさんからのリマインダーです。今日は11時30分に移動販売が来ますよ」
みたいなふうに呼びかけるのが気になっていました。
だって母には「フクさんからのリマインダーです」の意味が全く通じませんから。
これ、言わないようにするにはどうしたらいいんだろ。


なんのことはない。私の使い方が誤っていました。
遠距離介護で、定期のなにかを伝えるためには
「リマインダー」ではなくて「定型アクション」です。
これを選べば「フクさんからのリマインダーです」とか頭につけられることなく、
あらかじめ入力した保存文言だけを読みあげてくれます。
これです、私がやって欲しかったこと!!
て、3年経って気づいてごめんなさい。


つまり、うちの母くらいちんぷんかんぷんで
「リマインダー」なんて全くわからない人に届けるには
「定型アクション」がおすすめ。
スマホのアレクサアプリ⇒ホーム画面の下タブ「その他」⇒「定型アクション」で、
上の「定型アクション」右横の「+」タップで新たな定型アクションの追加ができます。

  


私の「定型アクション」の内容は、
配食の日の火曜、木曜、土曜には、1時間ごとに5回入れています。
それぞれのメッセージに曜日と時間指定ができます。
ちょっとは心楽しくなるメッセージにしたいですが
本当にそうなっているかどうかはわかりません。
…まあいい。

【配食のリマインダー代わりの「定期アクション」】
 11時 やったー! 今日は夜お弁当が来るもんね! 
    火曜と木曜と土曜はお弁当です。
  
 12時 今日は夜お弁当来ますよ。夕方5時ごろね。ラッキー! 
    火曜と木曜、土曜ね。

 13時 しつこいけど、お弁当が来ますよ。夕方5時くらいかな。 

    おいしいといいね。火曜と木曜と土曜はお弁当!
 14時 本日はお弁当です。夕方5時くらいかな。
    火曜と木曜と土曜はラクしましょ

 15時 今日はお弁当。コンビニ行かなくていいよ! 
    火曜と木曜と土曜はお弁当!

 

ざっとこんなところです。(^_^)ゞ