アレクサ
日課の、夕方Alexa呼びかけ。いつもより少しだけこぎれいな印象の母が現れました。そうそう、今日は、仲良しのお友達4人でお友達の誕生日ランチの日だったことを思い出しました。 「楽しかったですか?」と尋ねたら「すごーく楽しかった!」 「どんなごちそ…
いつもご奉仕させていただいている神社で、神職さんから「『国際女性デーなので』」とミモザをいただきました。キョトンとしていたら「日本はあまり知られていませんが、海外では結構盛り上がるんですよ」。あまりに思いがけずお花をいただき、こちらの意識…
夜更けも夜中も、たびたびWi-Fiの様子を確認するも復活してくれる気配はなく。朝になり、不調から24時間経過しても復活しません。たいへん申し訳ありませんが、背に腹は代えられません。意を決して、再びご近所さんに出動していただき、再起動をお願いする…
朝からAlexa不調で、ヘルパーさんがいらっしゃるリマインドもAlexa呼びかけではなく電話で行いました。実家の2台ともAlexaつながらず、プラグで再起動しようにも「デバイスがつながりません」になるのでWi-Fiの不調が原因です。 しょうがありません。夕方に…
今クールのドラマは『ブラッシュアップライフ』と『6秒間の軌跡』、そして朝ドラ『舞いあがれ!』を気に入って視聴しています。 www.ntv.co.jp 『ブラッシュアップライフ』の「人生何周目?」。以前似たようなことを考えていたので、はじめ笑いが止まりませ…
日課の、夕方Alexa呼びかけ。本日(火曜日)のアマゾン便で届いた新しい、色違いの割烹着。母はさっそく着用して登場しました。 「ちょっと黒いけど」。ですよねー。やっぱりちょっと不服そう。若い頃の母は茶色が好きでしたが、今は明るい春めいた色が好み…
連日、ちょっと新鮮な感じで「この割烹着はいいわぁ」とのたまう母。「色も好きだし、暖かいし、これ着てどこまででも行ける」と昨日とほぼ同じことを言い、「でも、これでバスに乗ってまちに行くのはやめたほうがいいわね」と、昨日と少しちがうことを言い…
先日の帰省時の振り返りです。私の帰省に合わせて訪ねてくださったケアマネさんがテーブルの上に並んだ母の【お友達】を眺めて「ああ、この子がのぞいていた子ですね、きっと!」「???」な顔をしている私に説明してくださいました。 1枚目の右から2人目が…
日課の、夕方Alexa呼びかけ。母は今日も元気。これから散歩に出かけるところでした。 ビタミン剤を飲んでから出かけるそうです。おそらく、母も思っていると思いますが絶妙な距離感。Alexa越しだと言い争いも少なめw。それもこれも、母が元気だからこそ、悠…
それで全然いいんですが、娘が帰ってひとりぼっちになったというのに、忖度なしの全くのノープロブレム。うるさ方が消えたのでバッタバッタと全力で羽根を伸ばす感じの母です。 少しは寂しがってるのかしらと日課の、夕方Alexa呼びかけ。 「さっきコンビニで…
昨晩よりはマシながら、やっぱり腫れている母の右手。この日ばかりは画面の大きなPCでAlexaをつなぎました。私側デバイスは、PC、Echo Show5、iPhone、iPadをAlexaにつないでいます。 ありがたいことに、木曜日の朝、訪問介護にお越しいただいたヘルパーさ…
日曜日の夜に、母の左手・流血騒ぎがあって、翌月曜日はそれはすっかり母から飛んでいて、火曜日夜には「右手の手首が痛い」と言い出しました。微力ながらエネルギーを送り、改善しただろうかと思いつつ、水曜日夕方の日課Alexa呼びかけで「お手々、右手の手…
日課の、夕方Alexa呼びかけ。もぐもぐタイムの母が現れました。「お食事中に失礼しました」「いいの、いいの」「お弁当受け取れたんですね。よかった」「受け取った。でも今は、今日買ってきたちらし寿司を食べてる」……まあいい。言いたいことは山ほどありま…
日課の、夕方Alexa呼びかけをつなぐと✨ごっきげ~ん✨な母が現れました。 「この靴下ねぇ、昨日ヘルパーさんにいただいたのよ!すごくあったかいの。うれしいわよねぇ」 とても喜んでいます。 昨年9月のスタートから半年足らず。母はいまだに訪問介護を受け…
月曜日の日課の夕方Alexa呼びかけ。先般の帰省時に、母のギャン泣き対応で、私が購入した世田谷自然食品さんの化粧品について母がまた「小さいのよ、これ」と、ぼやきます。「もっと大きいのがあったのに」「それがないと、母さんがギャン泣きしていたから私…
寒波を迎えるにあたり朝10時に母にAlexaで呼びかけて午後から寒くなるから暖かくするように伝えました。とりあえず、「おなかと背中にカイロを貼りましょう」とAlexa前で実際に母に貼ってもらいました。翌朝も同様なサジェスチョンが必要な模様です。 まだま…
月曜日朝9時に、実家をあとにしました。 おかげさまで、母、朝から何もゴネることはありませんでした。夜とても暖かく眠れたそうです。朝、母部屋の気温を確認に入ったら、ホンワカ温くて快適でした。デロンギオイルヒーターのメモリ「5」マックスで、この…
母の誕生日をリアルにお祝いするのって、いつぶりでしょう。おそらく、私が実家にいた最後の年、高校1年生(16歳)以来じゃないのか。 とりあえず、2階の自室から起きてきた母を階段下でお迎えし、ハグしながら「お誕生日おめでとう!!!」と言ったら、すぐ…
日課の、夕方Alexa呼びかけ。TVがついているので、母、ダイニングから見ているはず…。仕事をしながらつなぎっぱなしで待つこと15分。黙って待っているわけではなく、「母さーん、おかーさーん。…ママーッ」「◎ー◎ー◎さん、あそぼーっ」「◎◎ちゃんっ!」声の…
帰京翌日。朝になると、「母は大丈夫か!?」と頭をよぎります。寒いとき、母は不機嫌になるばかりで、エアコンをつける、ガス暖房をつける、こたつや電気座布団のスイッチを入れるなど、実際の対策がずいぶん遅れているように感じるからです。一軒家の朝の…
日課の、夕方Alexa呼びかけ。 突如始まる仏像ごっこ。 ハートで隠れた目元は半眼ですw。 母のリアクションが見たかったので、最初に仕掛けたのは私です。アレクサにつないだ瞬間に、黙って仏像ポーズをとっていたら、母も乗ってきました。 …まだまだやりま…
水曜日午前中は、母が長を務める月一回の学習会でした。前夜の火曜夜、また事務局の方から「いつも娘さんにごめんなさいね。お母さんと電話がつながらないんだけど」と私の携帯に連絡がありました。「さきほどの電話で、明日10時から◎◎◎◎で学習会と、覚え…
日課の、夕方Alexa呼びかけ。母は、ちょうど家の周りのお散歩から帰ってきたところ。「走ることはできないけれど、早歩きなら誰にも負けないわよっ」とキッパリ。「母さん、そんな、誰かと張り合わなくてもいいじゃないですか」と言ったら「こういうことは気…
入院中の夫、順調に回復しています。もともと体が元気なことが幸いしているようです。ありがたい。 夫は今回、人生初めての手術でした。内視鏡(胸腔鏡)手術で、体に直系2センチ程度の穴を4カ所程度あけてそこからカメラや手術するためのロボットアームを…
朝7時に憮然とした母から着信。体調が悪いのかとドキドキしながら話しを聞いたら「ヘルパーさんの電話番号教えて」??? ヘルパーさんに来てもらうくらい具合悪いのか???「今日も来ることになっているのはもういらない。お断りの電話をするから」???…
再起動をかけても全然だめ。朝7時30分にリモートビデオオフのまま、母に呼びかけたら奇跡的に音声がつながりました。向こうは私の顔が見えているそうです。とにかく今日ヘルパーさんが来る旨を伝えようと思ったら母「今日は8時30分にヘルパーさんが来…
水曜日のお昼過ぎ、母が長を務める、所属団体の役員Hさんから私の携帯に着信が。「お母さんに電話がつながらないのだけど大丈夫かしら?他の人も電話しているけどつながらないっていうから心配で。12月の催しについて相談したいんだけど。先日の催しも、微…
日課の、夕方Alexa呼びかけ。今日のご飯はもう済んで、クリームパンを食べたそうです。すこぶる明るく、よいお顔。ええと、昨日もたしか夕ご飯はクリームパンでしたがまあいい。「ちょっと野菜が足りないような気がするのよね」と母が言うので「1週間ぐらい…
日課のAlexa呼びかけ。衣裳部屋で偶然見つけたというケープを羽織っていました。ローズピンクが華やいで見えます。どなたかの手編みですが、母も私も、どなたにいただいたのかを思い出せません。まあいい。「明日はヘルパーさんがいらっしゃいますよ」と伝え…
日課の夕方Alexa呼びかけ。「コンビニに行ってきた。もうきつか~~~~」と言う母に「あらそうですか。でもすごく若々しくてお元気そうに見えますよ。顔色もいいし」と言うと、途端にいい気にw 「それはそうと、国民健康保険の再発行の保険証は届きました…