認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

隣家からクレームからの、週6配食スタート

16時。日課の、夕方Alexa呼びかけ。母は元気です。クーラーもつけています。オケー!


母は、隣家に突撃していないかな。
でも母に聞くのはヤブヘビになりそうで、
聞かずにいたら
月曜日に、隣家妻さんよりクレームのメールが。

「4時半にお弁当を持っていくと電話があったのに
お弁当が届かない。なんで私の電話番号を知っているのか
気持ちが悪い」
母、手紙にして隣家に持っていったらしいです。
「どう対応したらいいのかわからない💢」
たいへん、たいへん、申し訳ございませんでした。
電話でお話ししたり、メールしたりで、対応させていただきました。
<(_ _)>

それでも、間髪入れずに、私に知らせてくださると
マジ、ものすご~く助かります…。打つ手がいろいろありますから。
取り急ぎお弁当屋さんに電話して裏を取ったら
「だれもそんな連絡はしていない」とのことでした。
デスヨネー。

食べ物はたんとあるので、かくかくしかじかと食べるものを母に伝え
「母さん、お願いですから、お隣に行くのはやめてください。
とても嫌がっていらっしゃるのでやめてください」
ほぼ、糠に釘。_| ̄|○

 

対策を考えておりました。
もしかすると、土曜、日曜とお弁当が続き、
月曜ないのが不安なのか???

暑い盛りでもあるし、母がコンビニ往復しなくて済むように
急遽、木曜の夕方にお弁当屋さんに電話して
「急にすみませんが、明日から追加でお願いできますか?
水曜以外全日お願いします」とお願いしたら
「おまかせください。困ったらいつでも相談してきてください」と、
快く引き受けてくださいました。
…ここにも、神がいましたわ。
※ちなみに水曜日は、母の大好きな移動販売の日なので
 お弁当をお休みにしました。あとは帰省時は私がおさんどん。


18時すぎにAlexa呼びかけ。お帽子かぶって「日が暮れてきたから散歩に出かけるところ」だそう。母は元気。

「母さん、朗報です! 明日金曜もお弁当ですよ」
と、もう一度18時に呼びかけたら
「えーっ、自分で好きなモノを食べたい」とおっしゃる。
「そりゃあ母さん、
好きなモノはどんどん召し上がってくださいよ。

朝ご飯も、昼ご飯も、好きに召し上がってね。
夕食しか手配できないからごめんなさいね。
それにほら、今は災害級の暑さだから」

と伝えたら
「そうよね」と笑顔になってました。グッジョブ、おれ。

 

ものは言いようです(うまくいったのかどうだか)。

まあいい。
「ほぼ毎日」の配食は、当初の予定よりもやや早かったですが
よいタイミングだったとも思います。
順調、順調。

 

このままスムーズに進みますように!!!