認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

介護帰省先・実家のカビ対策 空気清浄機のフィルター汚れがスゴかった

f:id:huku1910:20200614231349j:plain
年を重ねてこちらの体力が衰えてくるにつれ
夏が苦手になってきました。
とくに介護帰省、うちの場合はハードルが上がります。
暑さと害虫、そしてカビです。
母はさほど気に留めておりませんが(だから余計ヤバい)


時は梅雨。冬のカラッカラな間はさほどでもないのに
湿度が上がるとカビの臭いが濃くなります…。
介護帰省を始めた当初、臭いの元をたどると、
開かずの部屋になっている座敷(現在は私の仕事部屋)の押し入れでした。
 ※押し入れ自体の対策は別日に記事にしたいと思います。

徹底的に掃除して、カビ対策はものすごく頑張ったつもりなのですが
それでもまだ臭う。
天井裏と床下はまったくカビていなかったことを確認しましたので (※註1)
犯人はおそらく壁の中…しくしく。
 ※註1 電気容量アップ工事をしたときに、工事の方に天井裏に入っていただき
  確認してもらいました。私も首だけ突っ込んで一応確認。
  過去記事「高齢母の入院をきっかけに ⑥実家の電気容量をアップ」 

ということは、壁をぶち壊してリフォームしない以上
対症療法しかなさそうなので、空気清浄機を導入しました。
アイリスオーヤマ。レビューもまあまあ。
コスパもよさそうだったので。上の写真です。よい買い物でした。
こちらです。カビも対応するという触れ込みです。

【ちなみに、私のAmazonのレビューの見方】
星が1つとか2つとか、悪いものを中心に読みます
次に高評価を。星5つとか4つで、投稿日が近いものが多ければ
サクラが導入されていると考えたほうがいいです
投稿日にばらつきがあって高評価なら、信憑性が高くなります。


そろそろフィルターを交換しなきゃと思い、
取説を読み返しました。
そしたら「フィルターは月に一度は掃除すること」と書いてあってのけぞりました。
申し訳ございません。
購入から2年、稼動させ続けたまま、一度も掃除したことがなかったのです。

取説で確認すると、交換自体はもう少し先でしたが
問題はフィルター掃除です。
こわごわ正面のフタをあけてみたら…ホコリで真っ白! …ヤバい。
キミ、働き者だったんな!!

f:id:huku1910:20200614232224j:plain

興味深いので、一部掃除機で吸い取ってみました。。
ぶいーん。

f:id:huku1910:20200614232326j:plain

一部分だけ、スッキリ。

これからは月一でちゃんとフィルター掃除しようと思います。
道理で最近頻繁に稼動しまくってたはずだよね。

でもやっぱりまだ臭います。

カビの野郎……。