認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

東京自宅、シンク交換完了

待ちに待ったシンクが入りました。
排水の魔術師として過ごした2週間、長かったです。

 
ステンレスがピカピカです。どうしましょう。シンク中の水滴も拭き上げるって本当ですか!?

私は新築のおうちに住んだことがないので
おろしたて、新品シンクを使うのは初めてです。
排水チェックをするときにも
業者さんは、おニューのシンクに初めて水を流すことを禁じられているそうで
「最初は奥様が流してください」と言われました。
奥様。


作業中、私はワクワクで、
隣の部屋で自分の仕事をしつつ、
しょっちゅうのぞかせていただきました。そして激写。
ホントは作業風景に張り付きたかったのですがw。

   

1枚目:シンクを外しています。2枚目:シンクを撤去したあとの排水口。3枚目:手前が旧シンク。今までありがとうだよ。4枚目:排水口の位置が規格と合わず調整してくださっています。

 

ニューシンクはサイズぴったり。シンク下も見事にぴったり収まりました。頑張って隅々掃除したし、今年はもう年末の大掃除はしないでおこう。

リビングダイニングのクッションフロアの張り替えも。

   

2人がかりでかかってくださいました。シビれるお道具も撮影させていただきました。特殊カッターはNTカッター♡

完了。肩の荷が下りました。これでふつうにキッチン使えます。

 

1枚目がbefore。2枚目がafter。クッションフロアなんですが、見た目は明るくて、満足。これから思いきり水拭きできますわ。やほー!

母は元気。
九州では線状降水帯発生の可能性があるとの報道でした。
天気予報を見守っていますが
いまのところ実家地方は大丈夫。
母が恐れているのはもっぱら雷ですが。
雨よりも風よりも雷。なぜ…。

毎日同じシャツ着てるのが気になって聞いてみると、
毎日夜洗って朝までに乾かしているそうな。
ほんとうですかw?

まあいい。