認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

母に黙って笛吹きケトルを新調

8月4日木曜の夜に、布団に入って
今年初めて外から聞こえてくる秋の虫の声を聞きました。
まだ頼りなく、1匹だけ。コオロギかな。
でも、この声を待っていました。布団の中で強くガッツしました。

翌5日金曜夜、虫の数はずいぶん増えました。
これからクレッシェンドに増えていくことでしょう。
8月7日は立秋です。
虫たちはどうして暦がわかるのかしら。

虫の音、こちらで検索するの、楽しいです。

mushinone.sakura.ne.jp

「音」で思い出しました。
7月の帰省時に、実家の笛吹きケトルの笛が壊れているのに気づきまして。
沸騰しても、空気が抜けるみたいな小さな音が聞こえるだけ。
こりゃいかん。難聴&認知症の母には死活問題です。

 

自分が実家にいる間に受け取りたかったので
できるだけ大きな音の鳴るケトルを探し、
焦って密林でポチったら、今までのより一回り小さくなっちゃいました。
まあいい。

手前が新しい燕三条製。奥が貝印製。映り込みが激しくてごめんなさい。

母には言わずにそっと交換しておきました。
一回りちいさくなっちゃったけど、
たぶん母は全く気がつかないことでしょう。
案の定、私が帰京してからも、その件でなにか言われたことはありません。

何も突っ込まれない分、責任重大だなと思いました。
母が快適に感じる空間をちゃんと作ってあげなきゃな。

貝印は2021年10月購入。こわれるの、早いな…とは思うものの、母は熱々のヤカンを水の中にぶち込んでしまうので、ヤカンにハードだと思います。新しいヤカンは「うるさい」「燕三条」と「貝印を上回る4.5のレビュー星」に惹かれました。もう一回り大きなサイズでもよかったかも!
どうでもいいけど、こんなピカピカ球面の撮影すごいな…とガン見しちゃいます。撮影に立ち会いたくなりました。ちょっと萌えます。

■過去記事です。実家ではヤカンは消耗品…(汗

55enkyorikaigo.hateblo.jp