認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

焦らず少しずつ、配食回数を増やす作戦


日課の、夕方Alexa呼びかけ。
坂道往復30分強でコンビニまで行ってきた母、
「暑い、暑い!!」とたいへんです。
お疲れ様です。
どんどん脱ぎ散らかしています。


コンビニに行くときにメイちゃん(眠り羊)が母に
「一緒に行きたい」と言ったそうですが
「あーたは重いからおうちでお留守番ね」と母が答えると
従順に「わかりました」
「それが、帰ってきたらぐっすり眠ってるんだからいいご身分ねw」


…というわけで、またもや
母とメイちゃんとの「炭坑節タイム」が始まりました。
メイちゃんは強制的に母に起こされていましたw。

掘ってぇ、掘ってぇ、また掘って…

もはや早すぎて見えないよぅ。


ところで、おかげさまで、週に3日のお弁当は
思ったよりも早く母に定着してきました。
ただ、お弁当がない日のコンビニでご飯の調達は、
夏の間は炎天下でコンビニ往復30分強はキツすぎだろうし(日陰がないんです)、
「母さん、夏の間だけお弁当を毎日にしましょうかね」
と提案するも、あっさり却下されました。
実は民生委員さんからのタレコミでw、母が「お弁当は毎日でもいいけどね」と発言したことがあったらしく、たたみかけてみました。これからも追々たたみかけていきます。マケルモンカ。ジワジワ増やしていきたいと思います。介護帰省して、帰京直後週から日曜を増やしてみようかな(もっとも気づかれにくいタイミング…)。

 

夏場の毎日お弁当は却下でしたが、
次回の介護帰省時は、配食をふたつ注文して、
母と一緒に、私も配食チャレンジすることになりそうです。


母が「フクも一緒に食べたらいいのに」と言ったので、
お言葉に甘えてあっさり便乗です。
お味見できるのもうれしいし、
なにより私の実家作業が軽減されるのはすごくありがたく。
展開が楽しみです。