認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

高齢母、元気なときとは言うことが変わる

f:id:huku1910:20210228160147j:plain

今から30年ほど前。母がアラ還の頃は、
「子どもとはいえ、ひとつ屋根の下に一緒に暮らすのはちょっとね」と言っていました。
思えばあれは、母がまだ、身も心も元気だったからなんですね。


先日の帰省時、母に
「母さん、以前は、一つ屋根の下に一緒に暮らすのはイヤって言ってましたよね? 
今もイヤなままですか?」
と尋ねたら
「そんなことないわよぉ! 
一緒に住んでくれたら助かるに決まっているじゃない!」
若いときと今とでは違うんだそうです。
まあ、そうだよな。今じゃ娘は家政婦ですしw


そういえば、以前は「ピンピンコロリが理想」と言っていたのに
86歳で救急搬送されたあとにあらためて、
「ちゃんと聞いてなかったけど、延命措置はいりませんよね?」と確認したら
「そんなことないもん💢」とふてくされていました。
元気なときと、弱ったときでは、
言動が変わることも多いものです。私もそうなのかもしれませんw

f:id:huku1910:20210228160834j:plain
そんな母の態度をかんがみて
私のこれからの暮らしのスタイルはどこでどうなるのかしらと、
ふと考えることもあります。
現状の東京中心から、実家の九州中心になる可能性だってありそう……!?

まあ、私は別にどこでもやっていけるでしょうし、
流れ着いた場所で生きてくだけだ。今までも、これからも。
引越が多かった分、きわめて雑草的に、
「大丈夫。どこでだってほぼやっていける」という根拠のない自信だけが頼りです。

f:id:huku1910:20210228160904j:plain