訪問介護
朝一番、訪問介護の日でした。母のリクエストで、テーブルのこたつ布団を片付けてくださったとのこと。ありがたい。次回帰省時に洗い上げようと思います。 終わりのタイミングでAlexa呼びかけでつなぐと母がメイちゃんを、ヘルパーさんに自慢している最中で…
先日母が起こしたご近所トラブルはすぐにケアマネさんにご報告しました。 【20日前の過去記事です。おかげさまで落ち着いたかな…】 私の不安は、母についての、ご近所さんからの公共機関への「通報」で、それにより母の快適ごきげん一人暮らしができなくなる…
朝8時にAlexa呼びかけで「今日はヘルパーさんがいらっしゃいますよ」を伝えました。この木曜日は私の所用で母の訪問介護の始まりと終わりにAlexaで立ち会うことができません。 「この前フクがピカピカにしてもらったところだからヘルパーさんにやってもらう…
約1週間の介護帰省を終えて、報告があるときは翌日介護事務所に連絡を入れます。まあ、ほぼ毎回です(汗ちなみに、お世話になっている事業所はメールアドレスがなく、電話連絡が基本です。報告ごとは大きく3つ。✔今回も便塊がありました。場所は脱衣所です…
Twitterのタイムラインを見て全国的に暑いんだろうなぁと思っていた水曜日。実家市でも朝8時には20度、正午には24度に。表に出ると暑いのですが、家の中の空気はひんやりしていて、母は寒がっていました。母、セーター重ね着。☃認知症で温度感がわから…
「アクシデントによりAlexa呼びかけができない」と、前日のうちに介護事業所に連絡を入れておきました。 朝8時に母に電話。「8時30分からヘルパーさんがお越しです」と、訪問介護のリマインドを電話で行うだけです。 作業の始まりと終わりには電話せず、…
ヘルパーさんがいらっしゃる日なので、朝からAlexa呼びかけ。朝からなにやら楽しそうな母。訪問介護以外に、この日はきょうだいの誕生日でその旨母に伝えました。数年前に、「母さんがぼくの誕生日を忘れてしまった」と、きょうだいがしょげていたことがあっ…
先般打合せをして以来、初めての訪問介護の日。ヘルパーさんが単独で2階に入る初日でした。 作業始まりにアレクサ呼びかけでつなぐとヘルパーさんが現れました。そばに母はいません。ヘルパーさんが母に「2階寝室にも掃除機をかけましょう。だいぶ暖かくなっ…
日課の、夕方Alexa呼びかけをしようと思ったら私のEcho Show5の画面のリストに「2階 おかあさんの部屋」デバイスが出てきません。 さっそくやりやがったな…。(失礼)まあいい。 カメラをのぞいてみたら、やはりつながりません。 母(「おかあさん10」デバイ…
「うちの母、社交性はありますが、協調性がゼロでして」電話口でちょっぴり母をディスると、ケアマネさんがクスッと笑ってくれて、よかったです。もちろん、母には内緒。ごめんね、母さん。木曜夕方に、ケアマネさんと電話でたっぷり30分、話をしました。 ✔ …
写真はイメージです。2021年6月の母。たかだか2年前なのに、母、なんだかすごく若く見えちゃうぞ! たいへんスムーズに、訪問介護のヘルパーさんをお迎え&お見送りできて、ホッとしたのもつかの間、スマホに、不穏な母から着信が。「ヘルパーさんがさわって…
ケアマネさんにご相談のお電話しようかなぁと思っていたらあちらから電話来ました。通じ合ってる❤(違 「介護認定が娘さんの帰省時に合わせたかのように出てくることになったので郵送前にケアマネが先に市役所に受け取りに行こうと思うが構わないか」という…
「明日はヘルパーさんがいらっしゃいますよ」。前日水曜日の、日課のAlexa呼びかけでこの日は忘れずに母へ伝えることができたのですが、「もうキャンセルの電話をしたから明日は誰も来ない。私はご用があるので、キャンセルしたの」と母のたまう。 はあああ…
朝、母の検温をしたら35度9分。15分後に母がごそごそ検温しようとしていたので「母さん、15分前に測ったところですよ。35度9分でしたよ」と声をかけたら「もう一度、今測りたいの」と母。聞こえるように「うわ~~~、しつこーい❤」と言ったらギロッと睨まれ…
「今日はこれからヘルパーさんがお越しですよ」朝、直前に、リマインドとしてAlexaで呼びかけると「大丈夫、もうヘルパーさんにお願いすることを考えたから!」とちょっと夢のような受け答えじゃありませんか! いい感じです。 訪問介護スタート時間に私も一…
木曜日は訪問介護の日でした。この日はWi-Fiまつりになってしまい、訪問介護のことまで記すことができませんでしたがよいことが2つもありました。 【過去記事です。や~、ホンマにかなんわぁ】 1つは、母の訪問介護史上、初めてヘルパーさんに洗濯機を回し…
先日の帰省時の振り返りです。私の帰省に合わせて訪ねてくださったケアマネさんがテーブルの上に並んだ母の【お友達】を眺めて「ああ、この子がのぞいていた子ですね、きっと!」「???」な顔をしている私に説明してくださいました。 1枚目の右から2人目が…
「訪問介護を始めて半年になるので、現状の確認と書類を持ってお伺いします」もう半年なんですね。はやい、はやい!!というわけで、ケアマネさんとヘルパーさんが連れ立ってお越しになりました。 ケアマネさんが母に「これからも週に一回お伺してもいいです…
日課の、夕方Alexa呼びかけ。お風呂上がりの母が現れました。届いた配食のお弁当をちゃんといただいたようでひと安心です。 ご心配いただいた件、手の甲の腫れはほとんど引いたらしいです。 「連れて行ってもらった◎◎整形外科に(母、病院の名前を覚えていま…
昨晩よりはマシながら、やっぱり腫れている母の右手。この日ばかりは画面の大きなPCでAlexaをつなぎました。私側デバイスは、PC、Echo Show5、iPhone、iPadをAlexaにつないでいます。 ありがたいことに、木曜日の朝、訪問介護にお越しいただいたヘルパーさ…
日曜日の夜に、母の左手・流血騒ぎがあって、翌月曜日はそれはすっかり母から飛んでいて、火曜日夜には「右手の手首が痛い」と言い出しました。微力ながらエネルギーを送り、改善しただろうかと思いつつ、水曜日夕方の日課Alexa呼びかけで「お手々、右手の手…
日課の、夕方Alexa呼びかけをつなぐと✨ごっきげ~ん✨な母が現れました。 「この靴下ねぇ、昨日ヘルパーさんにいただいたのよ!すごくあったかいの。うれしいわよねぇ」 とても喜んでいます。 昨年9月のスタートから半年足らず。母はいまだに訪問介護を受け…
介護帰省や、母の都合で、3週間ぶりの訪問介護の日でした。前日の水曜夜と、当日木曜朝8時に、Alexa呼びかけで、私がじかにリマインダーしています。「今日これから、8時半にヘルパーさんがお越しですよ」。母は超フキゲン対応で、「気が重いのよねッ」 …
1枚目:起き抜けの母が寒そうなので、朝食前に手湯を3分間。その後の母の姿勢とごきげんが全然変わります。寒い朝のルーティンに入れよう。やっぱり冷えは大敵だな。2枚目:木曜日の朝食。 実家のピンポンが鳴り、対応に表へ出たら玄関先にケアマネさんが…
またやられました、母に。開始30分前のAlexaを経て、約束の訪問介護の時間になりました。しかし、オンタイムで再びAlexaをつないでも、部屋はシーン……。反応ナッシング。Alexaをいったん切断して、「ん? 私がなにか間違えた!?」と固まっていたらヘルパ…
昨晩「明日はヘルパーさんいらっしゃいますよ」と伝えたときも多少ゴネてはいましたがいつものことだと思っていました。木曜朝8時にAlexa呼びかけで「今日は8時30分にヘルパーさんがお越しです」と伝えたら「熱っぽいから、これからヘルパーさんに断りの電話…
なかなか一筋縄ではいきませんな。前夜はケアマネさんに連絡し、恥ずかしながら、母にヘルパーさんを対象にした「モノ盗られ妄想」が起きていること、「ヘルパーさんはもういらない」のイヤイヤ期が再開したことを報告しました。 「実は、印刷した年賀状を紛…
残念ながら、昨日紛失した年賀状は出て来ませんでした。というか、日付変わると、母は印刷したこともまたすべて忘れているだろうと思い火曜朝にAlexaで呼びかけました。図星でした。さあ、一緒に探しましょう! もう一度、年賀状はもう印刷を済ませてあり、…
朝7時に憮然とした母から着信。体調が悪いのかとドキドキしながら話しを聞いたら「ヘルパーさんの電話番号教えて」??? ヘルパーさんに来てもらうくらい具合悪いのか???「今日も来ることになっているのはもういらない。お断りの電話をするから」???…
再起動をかけても全然だめ。朝7時30分にリモートビデオオフのまま、母に呼びかけたら奇跡的に音声がつながりました。向こうは私の顔が見えているそうです。とにかく今日ヘルパーさんが来る旨を伝えようと思ったら母「今日は8時30分にヘルパーさんが来…