4月の介護帰省時に合わせて、兄も合流するのが濃厚になってきました。
それに備えて、前々から気になっていた2階の物入れを片付けました。
兄の帰省中に、物入れのある2階仏間を、
私のプライベートスペースにしようともくろんでいます。
1枚目:床に置いた段ボールなどを全部片付けたいわけです。
2枚目:物入れを開けると、ズラリ並んだ父のスーツ。
仏間だし、鏡台もあるし、
母は毎日この部屋を何度となく訪れますが、
30年間まったく物入れを手つけずなのが、本当にすごいと思いました。
なんかこう、私の理解の及ぶ人ではないのかもしれないな、母(汗…。
天袋はあまり処分しませんでしたが、
スーツはほぼ処分。タンスの中の父の服もすべてカラにしました。
思えば、亡父の荷物の処分をしているのは全部私のようです。
母はそういうことができません…ということに私は気づいていませんでした。
ちょっといろいろ申し訳ない気持ちにもなっています。
作業していると、母もやってきて、いっちょ噛みします。
同じ部屋の鏡台の裏を片付けてくれました。
ようやく片付ける気になってくれたの、助かる!
もうずいぶんガタがきたお裁縫箱は、母の高校時代の学費全面免除の記念品。
母は貧乏でしたが、成績優秀者の学費全面免除制度で高校に行くことができました。
子どもの頃から私はよく聞かされていたので、鮮明に覚えていて、母に説明しました。
お裁縫箱の中から、当時の成績表が出てきました。母さん、すごいなぁ。
母はもうこのお裁縫箱の由来を何も覚えてはいません。
ちょっぴりせつなかったです。
物入れの空いたスペースには、
もともとこの部屋に置かれていた段ボールと、
母の衣装部屋に積まれていた座布団類を収納しました。
衣装部屋の奥、床が見えた。うれしい!
4月に兄と合流するときには、座敷を兄に明け渡し
私はこの仏間でのんびり就寝し、仕事もここでするつもりです。
自分の快適のためなら労を惜しみませんw。
いつかやらなきゃと思っていた、
亡父の衣装がそのまま30年放置されていた物入れを一気に片付けられてよかった。
ゴミ袋4つ分、月曜朝のゴミ出しです。
話は変わって、前々から気になっていたことをようやく実行。
玄関に、来客対応用のマスクかけをつくりました。
母はこれを見て爆笑していました。
なにがツボだったんでしょう?
夕食は、「ワクチンお疲れ様でした」の銀のさら出前を敢行。
ぬか漬けは、キャベツ、きゅうり、トマト、ピーマン、山芋、ゆで卵。
サラダ代わりに出したぬか漬け盛り合わせが、母に好評でした。
前日、トマトの果皮がかたくて母が吐き出していたので(実家に放置されていたトマトです)
ハックしたくて、ひとつだけ余っていたゆで卵とともにぬか漬けに。
トマトはフワフワになり甘みが増しました、発酵スゴイぞ!
いつもはゆで卵は残しがちな母。
ぬか漬けは珍しがって完食してくれました。
接種翌日の日曜日は、日中は薬は飲まず。
熱は36度台。
夕食後は37度1分まで上がりました。
痛み止め&解熱剤を飲んでもらって、早めに就寝してもらいました。
今のところまあ順調だと思います。
余談ですが、処分せずに保管することを決めた、父の手作りのたもです。
天袋から大量に現れました。
魚釣り大好きで鮎を愛した人でした。たもは、自分で気に入った木に登って
枝を切って、帰ってきて、浴槽に浸してから曲げ、磨き、うるし塗りを繰り返していました。
超オタクっぷりに惚れ惚れします。さすが釣りキチ!
母がしっかり油性マジックで苗字を書いてますw。
1枚目の一番右のものは市販品、これをまねて作成したと思われます。
…父さん、なんなん!?w
着手するまでにほぼ1年かかっちゃいました。まあいい。