認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

高齢母の「はじめてできた」

私が仕事で使っていたお下がりですが、
水曜朝、母に、水彩色鉛筆をあげました。

母、はじめての水彩色鉛筆。

色を塗ったあと、水でのばすと絵の具のようにのびます。
ちょっぴり楽しそうな顔になってきました。

裏紙に試し書き。なかなか楽しそうかも。よし。


お昼にのぞいたら、こんなのができあがっていました。
以前、塗り絵はまったく響かなかったので、どうかな?と思いましたが
自分で一から描くのはまんざらでもなさそう。

素敵ですが、水でのばすことは忘れていたので
「ほらほら、これ、水でのばせますよ、絵の具みたいになるの」
と、あらためて伝えて水をセットしたら
せっせと作業をしていました。

いける、いける。その調子。

 

できました。

青山を歩く人生はすてきですね、母さん。
今度はスケッチブックでも持ってこようかな。


そうそう。
昨年設置したキッチンクーラーを
今回、母が自分からつけてくれるようになりました。
すぐ忘れるかもしれませんが、
「ある」ことを理解してくれたこと、
使う気持ちになってくれたこと、うれしかったです。

 

そしてクーラーを拝む母(汗。

 

古いものなので同じものが見つけられず18色入り。
パレットも筆(アクアッシュ)も削り器もついています。


違うメーカーですが、最初はこういうのでいいと思います。
パレットは自前のお皿で代わりがきくし。