認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

認知症は進むぜ!

母、「要介護1」。認知症的には序の口です、たぶん。

母はゴマドレッシングが大好きで
サラダだけでなく、なんにでもかけていただきます。
執着も強く、切らすことを不安がります。

遠距離介護のかなめはストック管理でもあるので、私の不在時に切らさないように注意していますし、
できるだけわかりやすいところに置くよう心がけてはいます。
それにしても、最近、やけに消費が早いぜ…と思っていました。

食べ始めに、まずたっぷりかける。

ほかのものを飲んだり食べたりしたあとで、
あらためて向き合った際に、
またたっぷりかける。
ゴマドレの海。

一昨日開栓したゴマドレが、もう少ししかないのも納得です。

ここにきて、理由がようやくわかりました。
かけたことを忘れちゃうんですね。
視力が落ちているので拍車がかかります。
気がつかずにごめん、母さん。

 

母は、繊細な味覚もわからなくなっているのでしょう。
とにかくのべつ幕なしにかけようとするので
「今日は卵ソースをかけているので
そのまま召し上がってください。
そのほうが母さん好みの味でおいしいですよ」
と具体的に伝えてみたところ、従ってくれて
「あらホント、おいしい❤」
「ねっ😀」となります。


実は、今回は、お醤油差しの様子にも異変がありました。
瓶の内側にカビっぽいものが付着していたので、
全部差し替えて器を丁寧に洗って熱湯消毒し、
新たなお醤油を入れました。
こんなことは今までなかったのに、何が起きたのかな。

お醤油以外のものが入った痕跡があります。たぶん…余った調味料など、入れたな。簡単に開けられないように、フタがネジキャップ醤油差しに変えるかな。

 

高校時代の下宿先で、
お醤油差しの中で、ショウジョウバエが孵化しているのを見て以来、
お醤油差しは私がマークするもののひとつです。

【3年前の過去記事です。汚染画像などあるのでご注意。でも、これでも全然マシなほう。介護帰省を始めた2015年当初は、これとも比べものにならないくらい酷かったのです】

ところで、台所用に、
食器を漂白するときに使うバケツを購入したのです。
ところが、私がコンビニから帰ってきたら
母が玄関の掃除中。食器用バケツにドロドロ雑巾が入っていました。

「うわー!!」からの、
「…お掃除してくれて助かります、母さん、ありがとう」
が出るまでにゆっくり5秒かかりました。
……むしろ卒倒したかった。

 

玄関の掃除なんて、ほぼしない母なのに。なぜ。
仕方がありません。
きれいに洗って、このバケツで食器を漂白しますからね。
まあいい。私しか知らないことです。

それにしてもです。カップは漂白かけてピカピカにしてから帰京するのですが、どう使えばひと月でこうなるのか?

まあいい。これが私のアイデンティティでもあるんだし。
そしてあらためて、訪問介護にお越しいただいていることに
感謝するのでした。

 

とはいえ、これから季節は秋ですし!
格闘相手のムシはどんどん少なくなる、素晴らしい季節です。

 

■以下、いつものアフィリエイトで恐縮です。介護関連でお勧めのアイテムをまとめました。
  ここから購入していただくと、フクにチャリーン…….

☆私も全然勉強していないので、これからです。全部伸びしろ!!!
amazonアソシエイト攻略法の本いろいろ

https://amzn.to/3sG9QOL


GoogleAdSenseの攻略本いろいろ 

https://amzn.to/3P5eL39