認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

帰省最終日のミッション「おひな様を出す」

帰省日初日に「おひな様、出して」と母。
覚えているものですね。ちょっとうれしい。

うちのおひな様は、私が生まれた時に父母で購入したそうです。
55年を経てボロボロですが、私にとってはかわいくてたまらないお人形。
ひな人形は好きでたくさん拝見しますが
どの子もかわいい。でも本当は
うちの子がいちばんと思っちゃいます。

というわけで、来月の帰省時では遅すぎるので
今回の帰省最終日のミッション、「おひな様を出す」。


納屋から出してきたおひな様の箱を開けると、
去年の私から今年の私に申し送りがあります。感謝。
そのまま来年の私に申し送ろう。

f:id:huku1910:20210124171325j:plain


おひな様ぁぁぁぁ。ケースの中で大暴れの模様。

f:id:huku1910:20210124171355j:plain

事件です。おひな様が転げ落ちている!!!

f:id:huku1910:20210124171444j:plain

あまりにも可愛くて、幼いわたくしが触りまくったせいで御髪が乱れてしまいました。私、3歳だったかな、可愛くてたまらない気持ちをすごく覚えています。お友達になりたかった。

ケースを開けて、きれいに並べてからもう一度フタを置きます。
このケースは、土台にかぱっと被せるタイプ。

f:id:huku1910:20210124171605j:plain

定位置に座っていただきました。ほっ。三人官女もちょっとシュール。

【おひな様メモリーズ】
おひな様は、介護帰省の始めたて、2017年の納屋大掃除のときに救出しました。

f:id:huku1910:20210124172014j:plain f:id:huku1910:20210124172024j:plain

荷物をかきわけていって、奧の左上におひな様の箱が! 下は大雨の浸水被害でひどかったのですが、上にいてくれたので助かりました。この場所で二十年以上、それ以前からも十数年、じっと待っててくれてありがとう。

ようやく日の目を見るも、少し動かすとケースのガラス扉が落ちる状態。
2018年のひな祭りはそーっとこのまま飾りました。

f:id:huku1910:20210124172339j:plain

ケースの手前が扉になっていました。写真はひな祭り当日、慎重に扉を開いたところ。

その後、これからも大切に飾るつもりで、壊れたガラスケースを新調。
合うサイズの人形ケースをやっと見つけて購入し、ケースだけ替えました。
ところが、到着した新しい人形ケースを見て、火がついたように母から叱られました。
「無駄遣いばっかりして!」ムキーーーーーッ!!!💢
まあいい。 _| ̄|○  
基本、ADHDの上にヒステリー気味なのです、うちの母。
スイッチ入るとすんごいです。これも若いときからでアベレージ。


しかし。
2019年。ひな祭り前に、私が飾ったおひな様を見て、母大喜び。
母、とにかくおひな様がうれしい。おひな様がかわいい。
「おひな様が寂しくないように」と、母が周りにお友達をズラリ並べました。
怒りたおして、人格踏みにじっていた件はこれっぽっちも覚えていません。
認知障害のいいところだと真面目に思います。
だからこちらのメンタルを鍛えるのだ!

f:id:huku1910:20210124172705j:plain


2020年。飾ったおひな様の前で、歌を歌いながら踊る母。

f:id:huku1910:20210124172926j:plain

そして2021年。今年もやはり踊っていました。花の枝振って。

f:id:huku1910:20210124214555p:plain f:id:huku1910:20210124214612p:plain

達者やのう。よきかな、よきかな。