認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

デイでの役割で自己肯定感マシマシの認知症母

公園で、母が子どもにお菓子をあげてしまう問題行動について
私が、玄関にお菓子置き場を作っていたせいかも。
しかも私が、そこにたんまりブツを揃えていたせいもあるかもと気づき、
ヘルパーさん&ケアマネさんとも共有しています。

【過去記事:1カ月前はヒリヒリでした。振り返れば大きく改善したものです】私がよかれと思ってつくった、
玄関(下駄箱上)のお菓子置き場を撤去して以来
問題行動は聞かれないので、うまくいっているようにも思います。
もしかすると母の目には「ありあまる、食べきれないほどの素敵なお菓子」に映っていた可能性が。たくさんあるから子どもにあげよう…の気持ちも、問題行動の一因かも。

先日の訪問介護の日に、ヘルパーさんから
「玄関の下駄箱の上にポテトチップスが3袋積んであったので
ダイニングに場所を移しておきました」とご報告いただきました。
ヘルパーさんも同様に危機意識を持ってくださっています。
そしてAlexaでおしゃべりする母の背景に「移しておきました」のブツが。
これだな…。たしかに玄関にあったらヤバイヤツ。
そして紙袋を上手に仕立ててくださっていて、ありがたい…。
量がさほど見えない…😏

本日も、母はごきげんにすごしている模様です。
デイサービス(昨日金曜日。週1)に行き始めて以来、
思い詰めた顔や、気がかり顔が減ってきたように思います。
デイサービスの刺激がやっぱりいいようです。
陽気で、歌を口ずさみがち、踊りがち。
デイで率先して歌を披露したり、ご指導させていただいたりで、
自己肯定感増し増し、最強!

土曜日は外から「夕ご飯が来ましたよ」Alexaでした。スムーズでめちゃくちゃ助かります。「明日もいい日をお過ごしください」と言うと、母は満面の笑みでした。その笑顔を見るとこっちが笑顔になりますよ。