認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

「母が!?」民生委員さんとご近所巻き込み大騒ぎ

火曜日のトラブルでした。
最近はコンセントは抜かなくなったのに、
なぜか母が、コタツと電気座布団のコンセントを抜いてしまいました。
そして力がない&視力低下でコンセントにプラグを差せない…。

「寒さ対策はできているので急がなくても大丈夫ですから」
とお伝えしたうえで、民生委員さんに、
「のぞいたついでにコタツのプラグを差してもらえないでしょうか」
とお願いすると、
「手が空いてるから今行きますよ」とすぐお越しくださいました。

しかし民生委員さんがインターホンを押しても
母は出てきません(聞こえないので、これは想定内)。
私がAlexa呼びかけで母に知らせれば大丈夫と思いましたが
しかし、家の中に母がいません。
門には内側から重石がしてあるので、家の中にいるのは間違いないのに
4台あるカメラのどこにも映らない。
「母さん」「母さん」と叫びまくっても母がいない。
民生委員さんも家の周りを、窓を叩きながら呼んでくれますが反応なし。

 

さすがにこれはヤバイのでは…と、
最悪の事態が私たちの脳裏を横切り、
民生委員さんに合鍵で入っていただくことになりました。
しかし、民生委員さんはあおり止めがうまく外せず、
騒ぎを聞きつけて、
応援に出てきてくださったご近所さんも巻き込んでの結構な騒ぎに…。

 

そこへ半裸の母が奥から現れまして。
「お正月だからお風呂に入っておかないとね。
髪洗いたかったし」

ひとりで入浴していたといいます。

 

前日、入浴支援で入浴しているんですが😭

民生委員さんによると
母はお湯を満タンに張っていたそう。
ひとりのお風呂は怖くなったんじゃなかったのか…

民生委員さんがお風呂の栓を抜いてくださったり
母に着替えを出してくださったり
あれこれフォローしてくださいました。
私はカメラ越しに合いの手を入れるしかありません。

母が落ち着いてからも
ダイニングに座ってお持ちになったお茶菓子を母に勧めながら
ゆっくりお話タイムを設けてくださって…。
神でした。

それにしても、母…。

水曜日は、ヤカンをガスにかけたまま眠ってしまい
私がAlexaつないだときに偶然気がつけたのです。

「火をかけたときはここから絶対離れないようにするわ」
と殊勝なことを言いますが
そんなことができないから認知症なわけで。ああ。

まあいい。
いやよくない。なんかもうどうしよう。
問題点をまとめなくちゃ。

それにしても、Alexa増やしてよかった。350度回転するEcho Show10でよかった。見守りカメラを増やしてよかった…。