認知症母の遠距離介護記録

91歳独居の母は要介護1。認知症で高齢者のADHD、片耳ろうからの両難聴。眼底出血による視野狭窄と視力低下。そして腰椎圧迫骨折!! 東京~九州で、遠距離介護しています。執筆者は1965生の娘。いろいろあるけど、まあいい!

2021-01-01から1年間の記事一覧

老いらくの恋なの? 詐欺なの??

先日のこと。介護帰省中の兄から奇妙なメッセージが飛んで来ました。 ちょっとわかりにくいですね。要約すると亡くなっているはずのTさんから母宛に実家に電話があった。「僕のこと声でわかります? 覚えてますか??」と言ってるらしい。 Tさん、生きとっ…

兄の失敗と母の「選挙に行った」の舞

実家から帰還した兄に、ねぎらいのビデオ通話をしました。兄の母についてのおしゃべりにちょっと新鮮な感じで耳を傾けました。いつもなら兄は「母の話」からの自分語りが始まりますがずっと母の話をしていました。あれ、もしかして、兄のメンタルにとっても…

ひとりぼっちで泣いちゃう母

三日ぶりの母への日課アレクサ呼びかけ。つながって画面に映った母、受話器を握りしめていました。母さん忘れたの!? こっち、こっち!! 画面みて~!!! ちょうど、さみしくなって泣いているところでした。朝、兄を元気に見送ってケロッとしていたけど夕…

兄、初めての介護帰省で奮闘中

兄が実家に介護帰省し、私が母への日課のアレクサ呼びかけをしない二日目です。 帰省初日の夜から、兄からMessengerでメッセージがしばしば飛んで来ます。 玄関に置いてある、母がまとめたゴミに悩む兄。 冷蔵庫を掃除するように頼んでいましたら画像送って…

「杉葉線香」を購入できた!

品切れ続きでなかなか買えなかった「杉葉線香」を購入することができました。 下の「しまねのふるさと直送便」より画像拝借。すごくうれしい。香料なしの手作りで、「島根県ふるさと伝統工芸品」に指定されています。自分の分、母の分、とりあえず3箱購入さ…

PCアプリでアレクサトーク

今日もPCアプリでアレクサ“呼びかけ”でつなぎました。当方Windows10です。母の映るモニターが大きくて私が楽しい。 PC用アレクサアプリでは、ZoomやMessengerみたいに、音の出るスピーカーを選べないのに難儀しております。PC画面前面に映し出される映像の迫…

調理油汚れの仕事着お洗濯

昨日アイロンのことを書きましたのでこだわりの糊付けのことなどを少々。 家族の仕事のユニフォーム洗濯の関係で水曜日と日曜日の朝は白シャツに糊付けしながらアイロンがけするのが私のルーティンです。 前の晩(火曜の夜と土曜の夜)は油ギッシュな黒もの…

作業率の上がるアイロン小物

母はわりとアイロンがけが好きです。オシャレさんなせいなのか、まあどなたでもそうかもしれませんけど、シワの入った服はイヤらしく、すぐアイロンをかけます。 もう10年以上前、かなり久し振りで帰省した折りに母が座布団をアイロン台代わりにしていたのを…

「ありがとう」が先。事象はあと。

土曜日。昼前にアレクサで呼びかけて「今日の夕食は配食ですよ」と母に伝えます。前夜にも伝えていますが、毎度新鮮な驚きで応える母。「何時に来るんだっけ?」「夕方4時頃ですよ」「そう。4時ね」 ちょっとこぎれいな格好をしているように感じたので「お出…

実家家族が全員B型

日課の夕方アレクサ、呼びかけ。念のためもう一度、次回介護帰省のリスケを母に確認しました。 「フクが次に帰るのは11月19日ですよ」と言うと「ちょっと待って」と大きなカレンダー持ってきて確認する母。昨日一緒に書き込んだから、カレンダーは大丈夫。「…

次回介護帰省をリスケ、キャンセル

アレクサ画面で確認しながら、私のリスケを母に解説。印をつけていたカレンダーに×印をつけてもらいました。ややこしくてごめんね。兄が10月27~29に帰省することになりました。兄、初めての介護帰省。しかも単独。 それに伴い私の10月31日~11月4日の帰省は…

高齢母、四日連続でバスでまちに出かけるの怪

火曜日の夕方アレクサ呼びかけで「今日はまちまで出かけたの」と母。待って。月曜日は「お友達に誘われてまちに出かけた(デパート大食堂でランチ)」って言ってましたよね?日曜日は「デパートのぞきにひとりでまちに出かけた」って言ってましたよね?3日連…

「たっちあっぷ」導入がようやく成功!?

日課の夕方アレクサ呼びかけ。九州(写真1枚目)と東京(2枚目)の外の明るさが如実に違います。冬だ、冬だ、わーい! ところで、実家の画像の右側、見切れるあたりに「たっちあっぷ」映っています(○印)。今年の5月に導入しましたが、一悶着ありまして…

遠距離実家も、東京自宅も、冬。

急に冷え込んできました。九州の実家地方もひえひえです。アレクサつなぐと、母もセーター着て「寒いね~。もうすぐ11月だからこれが当たり前だね」。おお。ものすごくまっとうな判断でうれしくなります。実家の冬支度、先般の帰省時にざっくりしてきたので…

高齢母の、ハンサム最強説

日課、夕方のアレクサ呼びかけで、日曜日の母。夕ご飯は、デパートに出かけて買ってきた穴子弁当らしいです。1人分を半分ずつ2回の食事に分けて食べるのが母の流儀。「最近高くてウナギは買えないけど、穴子なら手が届くから」が口癖です。穴子弁当は700円台…

たぶん私よりもずっとガーリーな高齢母

土曜日の17時前。「お母さんがお留守なのでお宅の前に置いておきます」と、私のスマホに電話がありました。実家に配達してくださっているお弁当屋さんです。私も何度かお目にかかっている高齢男性の声でした。実家の配食の配達員さんも、みなさん高齢者。い…

50年選手のホットカーラーを卒業できるか!?

夕方の日課アレクサがつながった瞬間。今日は可愛かったので「今日はまたいっそうお美しいことですね」と言ったら、母大喜び。言葉は選ばなきゃですね。「いつもきれいで、今日もきれい」のニュアンス大事。※本人中身は50代です。 画像がつながった瞬間、…

実家のルーチンワーク 酸素系漂白剤であれこれ漂白

今週、「“合成洗剤”を“石けん”に替えると、生活排水が環境に与える影響に変化はあるのか」の調査を、産学連携で行うということがニュースになっていました。 “合成洗剤”を“石けん”に替えると環境にやさしい? 島全体で行う3カ月の実証実験がスタート…狙いを聞…

2022年の、高齢母の暦と手帳と

母の新年の仕度に欠かせないのが、暦と手帳です。これも先日の帰省時に整えることができました。 母と暦と手帳は、家中どこにいても一緒です。スヌーピーでお馴染みのマンガ『ピーナッツ』に出てくるライナスの毛布みたい。いつでもニコイチ。少しでも見失う…

母の分、我が家分、一緒の年賀状オーダーで割引率アップ

先日の帰省時に、母の年の瀬アイテムあれこれを整えました。①年賀状の発注、②2022年手帖の準備、③令和4年の暦、です。 まず①年賀状です。母は去年も90枚ほど年賀状を出しました。娘は年賀状じまいしたいと思っているのに、なんということでしょう。コ…

ご近所さん談、少し前の母のいい話

先だっての介護帰省時に、我が家の生け垣をお向かい夫さんが剪定してくださって、そのアシスタントさせていただいたときのことです。 【過去記事です】 お向かい夫さんには、剪定作業や生け垣の消毒などしょっちゅうお世話になっています。彼の植物を育てる…

母のボランティア活動

岸田文雄総理大臣の胸に挿してある赤い羽根を見てそんな季節だなぁと思いました。赤い羽根共同募金の季節です。 母が現役だった頃、毎年張りきって、街頭で募金に立っていたことを思い出します。母はボランティア活動が大好きな人でした。 母がタネを撒いた…

お茶の葉の中から100円玉

※先日の帰省振り返りです。実家に帰省しているとき、ドキッとすることがたまにあります。危険なドキッじゃなくて、びっくりのドキッ。 この書き置きが功を奏したか、今回はびっしりカビの生えたご飯パックは見当たりませんでした。よかった。しかもご飯パッ…

ハモニカ和音ケトルは母には無用の長物だった

敬老の日の贈り物救済、第二弾は笛吹きケトルです。写真の旧ヤカンは、使用3年ほど。何度か母が空だきをやらかして、キャラメル色に染まっています。安全のために電気ケトルを購入するも、母はうまく使えません。難聴のため、「沸きました」がわからないのが…

敬老の日の贈り物を救済_象印マホービン編

今回の帰省のミッションのひとつに玉砕した敬老の日の贈り物の救済がありました。 【過去記事です】玉砕した敬老の日の贈り物(大汗 55enkyorikaigo.hateblo.jp というわけで遂行です。台所を見渡してもブツがどこにもない。帰省したときに、使いたいけれど…

メモの残し方で互いのストレスが軽減するかも

帰京日の水曜日朝。起きてきた母はごく普通に、夜のうちに替えておいた冬仕様のコタツに、スポッと収まりました。ノーリアクション。 レシピ見るのが大好きな母。ズボッと足をテーブルコタツに突っ込んでおります。あまりに普通なので、しばらく経ってから、…

悩ましい遠距離介護の冬支度

10月6日は新月。長月朔日です。秋、深まる。リスケした10月末帰省。なんとかその時期に帰省したいのは、母の冬支度をしっかり整えておきたいからです。クレジットカードのポイントをマイルに交換し、レギュラーシーズンで特典優待券が手配できました。…

悲惨な冷蔵庫内はここでの私のアイデンティティかもしれないな

【1枚目 before】前回の帰省で、家を出るときの冷蔵庫。 【2枚目after】今回帰省時で実家に帰ってきたときの冷蔵庫。 写真にすると悲惨感が削がれるな…。そもそもbeforeにもモノがあるせい?実家の冷蔵庫を開けて悲惨な状態を確認し、落ち込むかと言えば全…

セミプロの剪定のお道具を同定してみた

帰省初日の土曜夕方、お向かいの夫さん(70代前半)が「明日、垣根の剪定しませんか」と声をかけてくださいました。なんということでしょう! とてもありがたい。「きっと1時間もかからない」とのことでしたが日曜日、朝9時から着手すると、終わったら12…

介護帰省移動日と次回予定日のリスケ

緊急事態宣言が解除され、陽性者数も下降の一途。なんだかよくわからないけど、歩いていても空気がやさしいような感じがしました。気のせいかもしれませんが。台風一過で空気が澄みわたっていたこともあるかもしれません。土曜に東京~九州を移動しました。…